高山市立三枝小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
三枝小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

前年8月に賠償艦としてアメリカに引き渡された日本海軍の駆逐艦「花月」が、標的艦として処分。
アメリカのコロンビアレコードがLPレコードを初めて発表。
吉田茂らが民主自由党を結党。153議席で議会第一党に。
国連総会が世界人権宣言を採択
国連パレスチナ調停委員会設立、エルサレムの国際管理など休戦原則を採択
昭和電工疑獄で栗栖赳夫経済安定本部長官を逮捕。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
国連が朝鮮総選挙の5月10日実施を決定、北部朝鮮とソ連は反対
東富士が横綱に昇進。
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。

同年代の有名人

  •  田中信夫(声優):1935
  •  川津祐介(俳優):1935
  •  浦野まつほ(女優(宝塚歌劇(13期))):1935
  •  西尾幹二(ドイツ文学者、ドイツ文学者、ドイツ文学者):1935
  •  料治直矢(キャスター):1935
  •  畑正憲(ムツゴロウ)(エッセイスト、エッセイスト、エッセイスト):1935
  •  ダライ・ラマ14世(チベット仏教法主、チベット仏教法主):1935
  •  赤塚不二夫(漫画家『おそ松くん』『天才バカボン』):1935
  •  島田久(衆議院議員):1935
  •  片山虎之助(参議院議員、参議院議員):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.