岬町立多奈川小学校小島分校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
多奈川小学校小島分校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

パリで対共産圏輸出統制委員会(ココム)設立。
住民投票によりニューファンドランドがカナダと合併。
杜絶えていたシベリアからの引揚が再開され、1980人を乗せた第1船・高砂丸が舞鶴港に入港。
ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。
「道路交通取締法」改正。歩行者は右側、車は左側の対面交通に。
蒋介石が中華民国の首都を台湾・台北に移す。
台湾国民政府が戒厳令を施行。1987年に解除。
モナコ大公ルイ2世が死去。孫のレーニエ3世が即位。
内閣が「当用漢字字体表」を発表。当用漢字1850字の字体を規定。略字を大幅に採用。
今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。

同年代の有名人

  •  竜鉄也(歌手):1936
  •  小野清子(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1936
  •  三ツ矢歌子(女優):1936
  •  スティーヴ・ライヒ(作曲家):1936
  •  アラン・ヒーガー(物理学者、物理学者、物理学者):1936
  •  ロバート・ウィルソン(電波天文学者、電波天文学者、電波天文学者):1936
  •  愛宕山武司(相撲):1936
  •  キア・デュリア(俳優『2001年宇宙の旅』):1936
  •  ドン・ドライスデール(野球(投手))Don Drysdale1984年アメリカ野球殿堂):1936
  •  加賀見俊夫(経営者、経営者):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.