京都市立朱雀中学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
朱雀中学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1940年の出来事

1940年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。
日本労働総同盟が自主解散を決議し、産業報国会に合流。
「法人税法」「物品税法」「酒税法」公布。
朝日・大毎東日・読売・同盟通信のニュース映画部門が合併して社団法人日本ニュース社を設立。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
立憲民政党が解党。日本の全政党が解散。
長崎県諌早[いさはや]市が市制施行。
松岡洋右外相とアンリ仏大使が北部仏印進駐に関する公文(松岡・アンリ協定)を交換。南アジアへの拠点を確保。
群馬県伊勢崎[いせさき]市が市制施行。
第二次大戦で、ドイツがフランスのアルザス=ロレーヌを編入。

同年代の有名人

  •  ボボ・ブラジル(プロレス)Bobo Brazil):1924
  •  増村保造(映画監督『兵隊やくざ』『曾根崎心中』):1924
  •  チャールトン・ヘストン(俳優『十誡』『ベンハー』)Charlton Heston):1924
  •  エドワード・P.トムスン(歴史家、歴史家、歴史家):1924
  •  岡田茂(映画プロデューサー、映画プロデューサー):1924
  •  アブドゥッラー(国王(6代)):1924
  •  弓削達(西洋史学者):1924
  •  ロジェ・ギルマン(生理学者、生理学者、生理学者):1924
  •  ロバート・ソロー(経済学者):1924
  •  淡島千景(女優(宝塚歌劇[元](28期))):1924

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.