川西市立久代小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 久代小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。久代小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第三一潜水艦」(伊31)が進水。
イギリスのオックスフォード大附属病院でペニシリンの臨床試験に成功。
イギリスが「日英通商航海条約」の破棄を通告。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「舞風」が進水。
ゾルゲ事件で、ドイツの新聞社特派員ルヒャルト・ゾルゲをスパイ容疑で逮捕。
東條英機が40代内閣総理大臣に就任し、東條英機内閣が発足。東條英機が首相・陸相・内相を兼任。
日本海軍の秋月型駆逐艦「秋月」が進水。
御前会議で「情勢の推移に伴う帝国国策要綱」を決定。対ソ戦準備・仏印侵攻に伴う対米英戦準備を明記。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「嵐」が竣工。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「夕雲」が進水。

同年代の有名人

  •  松永義弘(歴史小説家):1928
  •  ココ・テイラー(ブルース歌手)Koko Taylor):1928
  •  下川辰平(俳優):1928
  •  稲垣実男(衆議院議員、衆議院議員):1928
  •  楠トシエ(歌手):1928
  •  6代目一龍斎貞丈(講談師):1928
  •  津村節子(小説家『玩具』):1928
  •  ミッキーマウス(漫画キャラ):1928
  •  アラン・J.パクラ(映画監督)Alan J. Pakula):1928
  •  熊谷市雄(衆議院議員[元]):1928

ヒット曲



ページの先頭へ