苫小牧市立明野小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
明野小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

福井県武生[たけふ]市が市制施行。2005年に合併で越前市となり消滅。
李承晩が韓国初代大統領に就任。
国連総会が世界人権宣言を採択
本田技研工業設立。
花森安治が『美しい暮しの手帖』(『暮しの手帖』の前身)を創刊。
南北アメリカの21か国がコロンビアの首都ボゴタで米州機構憲章に調印。
極東軍事裁判(東京裁判)で25人の戦犯に対し7人の絞首刑を含む有罪判決。
帝銀事件。帝国銀行椎名町支店で行員12名が毒殺され、現金・小切手18万1千円が強奪される。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。
ソ連のベルリン封鎖を受け、西側諸国による西ベルリンへの物資の空輸が始る。

同年代の有名人

  •  須藤美也子(参議院議員[元]):1935
  •  大野功統(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  フロイド・パターソン(ボクシング)Floyd Patterson):1935
  •  平野貞夫(参議院議員):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935
  •  富山治夫(写真家):1935
  •  御手洗冨士夫(経営者、経営者、経営者):1935
  •  山本栄彦(山梨県知事[元]):1935
  •  宮内義彦(経営者、経営者):1935
  •  細川知栄子(漫画家『王家の紋章』):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.