横浜市立釜利谷小学校 1982年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1982年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1982年の出来事
1982年のニュース
東京・吉祥寺に前進座劇場が完成。 |
福岡県太宰府[だざいふ]市が市制施行。 |
海上自衛隊のゆうしお型潜水艦「おきしお」(SS-576)が進水。 |
寛仁親王殿下が希望していた皇籍離脱は認められないと、宮内庁が表明。 |
イスラエルが15年間占領していたシナイ半島が、エジプトに全面返還。 |
映画『蒲田行進曲』が封切り。 |
加藤保男が厳冬のエベレストへの初の単独登頂に成功。帰路消息を絶つ。 |
ソ連のブレジネフ書記長が死去。12日にアンドロポフ政治局員を後任に選出。 |
東京・永田町のホテルニュージャパンで火災。死者33人。横井秀樹社長が業務上過失致死の容疑で逮捕。 |
岐阜県可児[かに]市が市制施行。 |
同年代の有名人
- 吉田真希子(タレント、タレント):1969
- 金田政彦(野球(投手)):1969
- 伊良部秀輝(野球(投手)):1969
- 呂比須ワグナー(サッカー(FW)):1969
- 守谷香(歌手):1969
- 遠藤直人(歌手、歌手):1969
- 西原誠(ミュージシャン(GRAPE VINE[脱退]/ベース)):1969
- 大沢樹生(俳優、俳優):1969
- 久慈照嘉(野球(内野手)):1969
- 大村巌(野球(外野手)):1969
ヒット曲
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
---|---|
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
●1982年 | |
![]() | 待つわ:あみん |
![]() | セーラー服と機関銃:薬師丸ひろ子 |
![]() | 聖母たちのララバイ:岩崎宏美 |
●1983年 | |
![]() | さざんかの宿:大川栄策 |
![]() | 矢切の渡し:細川たかし |
![]() | めだかの兄妹:わらべ |
人気のドラマ
●1981年 |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
![]() | 積木くずし | 火曜日20時放送 最高視聴率45.3% |
![]() | スチュワーデス物語 | 火曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 金曜日の妻たちへ | 金曜日22時放送 最高視聴率23.8% |
人気のあった洋画
●1981年 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
![]() | E.T. |
![]() | ミラクル・ワールド ブッシュマン |
![]() | キャノンボール |
![]() | E.T. |
![]() | スター・ウォーズ ジェダイの復讐 |
![]() | フラッシュダンス |
人気のあった邦画
●1981年 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
![]() | セーラー服と機関銃 |
![]() | ハイティーン・ブギ |
![]() | 大日本帝国 |
![]() | 南極物語 |
![]() | 探偵物語 |
![]() | 汚れた英雄 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.