龍ヶ崎市立川原代小学校 1941年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
川原代小学校同窓会のイメージ
名簿

 1941年の出来事

1941年のニュース

帝都高速度交通営団設立。9月1日に東京地下鉄道・東京高速鉄道から事業を譲渡されて営業開始。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二一潜水艦」(伊21)が竣工。
日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
「帝都高速度交通営団法」「住宅営団法」公布。
ルーズベルトとチャーチルが大西洋憲章を発表、連合国(UN)共同綱領となる
東條英機が40代内閣総理大臣に就任し、東條英機内閣が発足。東條英機が首相・陸相・内相を兼任。
ハル米国務長官が日本の野村駐米大使に「合衆国及び日本国間の基礎概略」(ハル・ノート)を手交。日本側の提案を拒否し中国からの撤退を求める。
択捉島単冠湾の聯合艦隊機動部隊がハワイへ向け出港。
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第一八潜水艦」(伊18)が竣工。
皖南事変。中国共産党の新四軍を中国国民党軍が攻撃。

同年代の有名人

  •  3代目桂米之助(落語家):1928
  •  田辺聖子(小説家『感傷旅行(センチメンタルジャーニー)):1928
  •  中島武敏(衆議院議員[元]):1928
  •  大野力(経済評論家):1928
  •  大木民夫(声優):1928
  •  牧野茂(野球(内野手))1991年野球殿堂):1928
  •  鴨居玲(洋画家):1928
  •  小島功(漫画家):1928
  •  光瀬龍(SF作家『百億の昼と千億の夜』):1928
  •  佐々木すみ江(女優):1928

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.