棚倉町立高野小学校久慈川分校 1950年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1950年の出来事
1950年のニュース
国鉄が東京~沼津124kmを電車化。オレンジと緑の塗装の「湘南電車」の使用を開始。 |
郵政省が、初めて暑中見舞用郵便葉書を発売。 |
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の独立を宣言。 |
アメリカの新聞7紙でチャールズ・シュルツの漫画『ピーナッツ』が連載開始。スヌーピーが登場するのは2日後の10月4日号。 |
最高検察庁が『チャタレイ夫人の恋人』の押収を指令。1957年に訳者・出版者の有罪が確定。 |
「地方公務員法」公布。翌年2月13日施行。 |
宮崎県小林[こばやし]市が市制施行。 |
政府がGHQの承認を得て解除訴願中の10090人の公職追放解除を発表。 |
カリフォルニア大学バークレー校のシーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表。 |
「電気事業再編成令」が公布。電力会社9社が発足。 |
同年代の有名人
- 花紀京(タレント):1937
- 望月あきら(漫画家『サインはV!』):1937
- 浅井薫(詩人):1937
- 7代目杵屋巳太郎(長唄三味線方):1937
- 小渕恵三(首相(84代)、首相(84代)、首相(84代)、首相(84代)):1937
- 緒形拳(俳優):1937
- 高橋睦郎(詩人『稽古飲食』):1937
- ダスティン・ホフマン(俳優):1937
- 暁照夫(浪曲師(宮川左近ショウ)):1937
- 古井由吉(小説家『杳子』):1937
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
●1951年 | |
![]() | ひばりの花売娘:美空ひばり |
![]() | カチューシャ:安藤まり子 |
![]() | ミネソタの卵売り:暁テル子 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
![]() | 白昼の決闘 |
![]() | サムソンとデリラ |
![]() | キング・ソロモン |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
![]() | 源氏物語 |
![]() | 大江戸五人男 |
![]() | 馬喰一代 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.