京都市立格致小学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 格致小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。格致小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

国連総会で、国連本部をニューヨークに置くことが決定。
日本海軍の伊400潜水艦が、ハワイ諸島沖で標的艦として撃沈処分。
吉田茂首相が衆議院で「改正憲法9条は自衛戦争も抛棄した」と言明。
東京六大学野球連盟が復活。
アフガニスタン・アイスランド・スウェーデンが国連に加盟。
日本海軍の伊202潜水艦が向後岬沖で米海軍により海没処分。
東京上野の露天街・アメ横に警視庁が手入れ。塗料・タバコなどの禁制品をトラック15台分押収。
第1回国連安全保障理事会がロンドンで開催
前日のアメリカの原爆実験(クロスロード作戦)で標的艦となっていた日本海軍の軽巡洋艦「酒匂」が沈没。
ニュルンベルク裁判で死刑判決を受けたドイツのリッベントロップ元外相ら10人に刑を執行。

同年代の有名人

  •  平幹二朗(俳優):1933
  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  安倍寧(音楽評論家):1933
  •  奥村淑子(声楽家):1933
  •  渡辺貞夫(ジャズサックス奏者):1933
  •  菅原文太(俳優):1933
  •  南田洋子(女優):1933
  •  泡坂妻夫(推理小説家『蔭桔梗』『乱れからくり』)1990年上期直木賞):1933
  •  宍戸錠(俳優):1933
  •  7代目嵐徳三郎(歌舞伎役者):1933

ヒット曲



ページの先頭へ