滝川市立滝川第二小学校 1952年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1952年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1952年の出来事
1952年のニュース
東パキスタン(現 バングラデシュ)で、ベンガル語を公用語の一つとするよう求めるデモ隊に警官隊が発砲。死者4人。 |
「破壊活動防止法」(破防法)公布・施行。公安調査庁が発足。 |
白井義男が世界フライ級王者ダド・マリノに勝利。日本初の世界チャンピオンとなる。 |
東京駅前に新丸ノ内ビルヂング(新丸ビル)が完成。 |
日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成大会。 |
鴾[とき]・山椒魚[とき]などを初の特別天然記念物に指定。 |
第1回全日本大学野球選手権大会開催。 |
羽田発大阪行の日航機「もく星号」が伊豆大島三原山の火口近くに墜落。37人全員死亡。 |
北大西洋条約機構(NATO)本部をパリに設立。 |
警察予備隊が保安隊へ改組。後の自衛隊。 |
同年代の有名人
- 鎌田実(野球(内野手)):1939
- 岸田森(俳優、俳優):1939
- 3代目桂文生(落語家):1939
- アダム・オズボーン(実業家、実業家、実業家):1939
- 5代目一龍斎貞花(講談師):1939
- 加茂周(サッカー(監督)):1939
- 2代目桂枝雀(落語家):1939
- 中村玉緒(女優):1939
- 加藤紘一(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1939
- ジョージ・レーゼンビー(俳優『女王陛下の007』):1939
ヒット曲
●1951年 | |
![]() | ひばりの花売娘:美空ひばり |
---|---|
![]() | カチューシャ:安藤まり子 |
![]() | ミネソタの卵売り:暁テル子 |
●1952年 | |
![]() | テネシー・ワルツ:江利チエミ |
![]() | リンゴ追分:美空ひばり |
![]() | お祭マンボ:美空ひばり |
●1953年 | |
![]() | 津軽のふるさと:美空ひばり |
![]() | 君の名は:織井茂子 |
![]() | 毒消しゃいらんかね:宮城まり子 |
人気のあった洋画
●1951年 |
![]() | 白昼の決闘 |
![]() | サムソンとデリラ |
![]() | キング・ソロモン |
![]() | 風と共に去りぬ |
![]() | 硫黄島の砂 |
![]() | 誰が為に鐘は鳴る |
![]() | 地上最大のショウ |
![]() | シェーン |
![]() | クォ・ヴァディス |
人気のあった邦画
●1951年 |
![]() | 源氏物語 |
![]() | 大江戸五人男 |
![]() | 馬喰一代 |
![]() | ひめゆりの塔 |
![]() | お茶漬の味 |
![]() | ひばり姫初夢道 |
![]() | 君の名は・第二部 |
![]() | 君の名は・第一部 |
![]() | 太平洋の鷲 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.