野沢温泉村立市川小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
市川小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。日本人初のノーベル賞受賞。
近東パレスチナ難民救済事業機関が成立
前年施行の祝日法による第1回の成人式が各地で開催。
今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』が発刊。
熊本県水俣[みなまた]市が市制施行。
国連が国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の設置を決議
商工省・貿易庁・石炭庁を廃止し通商産業省(現在の経済産業省)を設置。
中国人民解放軍海軍が発足。
福島県白河[しらかわ]市が市制施行。

同年代の有名人

  •  イブ・サン=ローラン(服飾デザイナー)Yves Saint-Laurent):1936
  •  松本惟子(衆議院議員[元]):1936
  •  デビッド・キャラダイン(俳優)David Carradine):1936
  •  坂本スミ子(女優、女優):1936
  •  下重暁子(評論家、評論家):1936
  •  志水辰夫(小説家『行きずりの街』『背いて故郷』):1936
  •  山田智彦(小説家):1936
  •  ジム・クラーク(レーサー)James(Jim) Clark Jr.):1936
  •  ジミー時田(カントリー歌手):1936
  •  7代目鳥羽屋里長(長唄三味線方):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.