多摩市立南諏訪小学校 1964年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1964年の出来事
1964年のニュース
三島由紀夫の小説『宴のあと』がプライバシーを侵害したとして有田八郎元外相が作者と発行元の新潮社を訴えていた裁判で、東京地裁が原告勝訴の判決。 |
熊本県・下筌[しもうけ]ダムの建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」を8年目で強制撤去。 |
仙台で、会社経営者の5歳の子供が誘拐され、身代金受渡しの現場で父親の知人を現行犯逮捕。幼児は誘拐直後に殺害されていた。 |
ハリケーン・クレオが中米・イスパニョーラ島南沖を通過。27日の消滅までにハイチを中心に死者217名。 |
東京交響楽団が経営不振で解散。5日後に楽団員により再発足。 |
10月の東京オリンピックに合わせ、赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。 |
トンキン湾事件。米国防総省がトンキン湾で米軍の駆逐艦が北ベトナムの魚雷艇に迎撃されたと発表して報復攻撃。のちにでっちあげであることが判明。 |
池田勇人首相が喉頭癌のため入院。10月25日に退陣を表明し、翌年8月に死去。 |
東京オリンピック記念の千円銀貨を発行。 |
菊花賞でシンザンが優勝し、日本競馬史上2頭目の三冠馬に。 |
同年代の有名人
- いしかわじゅん(漫画家、漫画家):1951
- 桃井かおり(女優):1951
- 螢雪次朗(俳優、俳優):1951
- オースン・スコット・カード(SF作家):1951
- いしいひさいち(漫画家『がんばれ!!タブチくん!!』):1951
- 中村雅俊(俳優、俳優):1951
- 水島敏照(水島敏雄)(漫談家、漫談家):1951
- 桐野夏生(小説家『柔らかな頬』『OUT』):1951
- 増田宗昭(経営者、経営者):1951
- 江藤潤(俳優):1951
ヒット曲
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
---|---|
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
●1965年 | |
![]() | 君といつまでも:加山雄三 |
![]() | 涙の連絡船:都はるみ |
![]() | 涙くんさようなら:マヒナ・スターズ |
人気のあった洋画
●1963年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
人気のあった邦画
●1963年 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
![]() | 赤ひげ |
![]() | 網走番外地 北海篇 |
![]() | 関東果し状 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.