揖斐川町立大和小学校 1970年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1970年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1970年の出来事
1970年のニュース
大阪・天六交叉点での地下鉄工事現場でガス爆発事故。死者79人、重軽傷420人。 |
英連邦王国内のギニアが共和制に移行し、ガイアナに改称。 |
石川県松任[まっとう]市が市制施行。2005年に合併で白山市となり消滅。 |
カンプチア王国民族連合政府樹立。 |
下関~韓国・釜山の関釜フェリーが運航開始。 |
数学者・広中平祐がフィールズ賞を受賞。 |
西ドイツとソ連がモスクワで「武力不行使条約」に調印。 |
海上自衛隊のみねぐも型対潜護衛艦「むらくも」(DD-118)が竣工。 |
ICAOのハーグ会議でハイジャック防止条約が採択 |
アメリカの有人月宇宙船「アポロ13号」打上げ。月周回中に事故があり引き返すも、17日に全員地球に帰還。 |
同年代の有名人
- 日向薫(女優(宝塚歌劇[元](62期)):1957
- 下地暁(シンガーソングライター):1957
- 並樹史朗(俳優):1957
- 名取裕子(女優):1957
- 高野文子(漫画家『るきさん』):1957
- 太田章(レスリング):1957
- 魚戸おさむ(漫画家『家裁の人』):1957
- 吉本昌弘(脚本家):1957
- 琴千歳幸征(相撲):1957
- 金原亭世之介(落語家):1957
ヒット曲
●1969年 | |
![]() | いいじゃないの幸せならば:佐良直美 |
---|---|
![]() | 夜明けのスキャット:由紀さおり |
![]() | どしゃぶりの雨の中で:和田アキ子 |
●1970年 | |
![]() | 黒ネコのタンゴ:皆川おさむ |
![]() | ドリフのズンドコ節:ザ・ドリフターズ |
![]() | 圭子の夢は夜ひらく:藤圭子 |
●1971年 | |
![]() | わたしの城下町:小柳ルミ子 |
![]() | 知床旅情:加藤登紀子 |
![]() | また逢う日まで:尾崎紀世彦 |
人気のあった洋画
●1969年 |
![]() | ブリット |
![]() | チキ・チキ・バン・バン |
![]() | ウエスト・サイド物語 |
![]() | 続 猿の惑星 |
![]() | サウンド・オブ・ミュージック |
![]() | クリスマス・ツリー |
![]() | ある愛の詩 |
![]() | エルビス・オン・ステージ |
![]() | 栄光のル・マン |
人気のあった邦画
●1969年 |
![]() | 栄光への5000キロ |
![]() | 日本海大海戦 |
![]() | 超高層のあけぼの |
![]() | 戦争と人間 第一部 運命の序曲 |
![]() | 激動の昭和史 軍閥 |
![]() | 座頭市と用心棒 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎恋歌 |
![]() | 公式長編記録映画 日本万国博 |
![]() | 戦争と人間 第二部・愛と悲しみの山河 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.