土浦市立土浦小学校 1949年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1949年の出来事
1949年のニュース
日本工業規格(JIS)の基本法「工業標準化法」公布。 |
ソ連が中央アジアのカザフスタン砂漠で初の原爆実験「RDS-1」を行う。 |
住民投票によりニューファンドランドがカナダと合併。 |
下山事件。初代国鉄総裁・下山定則が行方不明に。6日常磐線綾瀬駅附近の線路上で轢死体で発見。他殺・自殺両説が対立し迷宮入りに。 |
国連総会でイスラエルの加盟を承認。 |
湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞が決定。日本人初のノーベル賞受賞。 |
川崎汽船の旅客船「青葉丸」がデラ台風により大分県沖で転覆。死者・行方不明者141人。 |
美空ひばり初出演の映画『悲しき口笛』が封切り。 |
「朝日新聞」でアメリカの漫画『ブロンディ』が連載開始。 |
ドイツ人民評議会でドイツ民主共和国憲法草案を可決。東ドイツが成立。 |
同年代の有名人
- 桑原和男(俳優(吉本新喜劇)):1936
- 荒川修作(現代芸術家):1936
- 中原爽(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1936
- 藤巻潤(俳優):1936
- 葛城隆雄(野球(内野手・外野手)):1936
- リチャード・バック(小説家『かもめのジョナサン』):1936
- ジミー時田(カントリー歌手):1936
- 青野武(声優、声優):1936
- 竜鉄也(歌手):1936
- 御法川英文(衆議院議員):1936
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.