福岡市立原中央中学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 原中央中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。原中央中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本陸軍の揚陸艦「神州丸」が、輸送任務の帰路、台湾沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の峯風型駆逐艦「澤風」が除籍。船体は小名浜港の防波堤に転用。
日本海軍の伊122潜水艦が、能登半島沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
第二次大戦で、ソ連軍がベルリンを占領。
未明にB-29爆撃機131機が仙台を空襲。死者2755人。
「国民勤労動員令」公布・施行。
ヒトラーの遺書によって前日にドイツ国首相に任命されたゲッベルスが一家心中。
日本海軍の伊12潜水艦が、この日の連絡を最後に消息不明。1月31日に亡失認定。
ムッソリーニの銃殺死体がミラノの広場で逆さ吊りにして晒される。
エジプトが国際連合に加盟

同年代の有名人

  •  3代目朝潮太郎(高砂親方[元])(相撲/横綱(46代)):1929
  •  5代目中村富十郎(歌舞伎役者)1994年人間国宝):1929
  •  久保亘(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1929
  •  5代目柳家つばめ(落語家):1929
  •  アンネ・フランク(『アンネの日記』著者)Anne Frank):1929
  •  五社英雄(映画監督『2・26』『極道の妻たち』):1929
  •  ジョン・S.ウォー(化学者):1929
  •  ショパン猪狩(コメディアン(東京コミックショウ)):1929
  •  大塚雄司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1929
  •  遠藤登(衆議院議員[元]):1929

ヒット曲



ページの先頭へ