滑川市立西部小学校 1960年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1960年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1960年の出来事
1960年のニュース
池田勇人首相が、高度成長・所得倍増などの新政策を発表。 |
コートジボワールがフランスから独立。 |
セオドア・メイマンが世界初のレーザー発振を実現。 |
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームに女優ジョアン・ウッドワードを賛える最初の星型プレートが埋め込まれる。 |
第二次池田勇人内閣が「国民所得倍増計画」を閣議決定。 |
アフリカ西端のモーリタニアがフランスから独立。 |
ガーナがイギリス連邦王国から共和制に移行しガーナ共和国に。 |
江戸時代末期に焼失したままだった浅草寺の雷門が落成。 |
ニェジェーリンの大惨事。ソ連のバイコヌール宇宙基地で発射台上の大陸間弾道ミサイルが爆発。約120人が死亡。 |
ベナンが国際連合に加盟 |
同年代の有名人
- さとう一声(アナウンサー(テレビ朝日[元])):1947
- 6代目柳家小さん(3代目柳家三語楼)(落語家):1947
- 細野晴臣(ミュージシャン(YMO[解散]/ベース・ヴォーカル)):1947
- 堂上まさ志(漫画家『銀玉マサやん』):1947
- 井崎脩五郎(競馬評論家):1947
- タチアナ・タラソワ(フィギュアスケート):1947
- イギー・ポップ(パンクロック歌手):1947
- 三遊亭小遊三(落語家):1947
- ファラ・フォーセット(女優『チャーリーズエンジェル』)Farrah Fawcett):1947
- 安奈淳(安南潤)(女優(宝塚歌劇[元](51期)):1947
ヒット曲
●1959年 | |
![]() | 夜霧に消えたチャコ:フランク永井 |
---|---|
![]() | 南国土佐を後にして:ペギー葉山 |
![]() | 古城:三橋美智也 |
●1960年 | |
![]() | ズンドコ節:小林旭 |
![]() | 霧笛が俺を呼んでいる:赤木圭一郎 |
![]() | 誰よりも君を愛す:松尾和子&和田弘とマヒナスターズ |
●1961年 | |
![]() | 君恋し:フランク永井 |
![]() | 東京ドドンパ娘:渡辺マリ |
![]() | 硝子のジョニー:アイ・ジョージ |
人気のあった洋画
●1959年 |
![]() | リオ・ブラボー |
![]() | 大いなる西部 |
![]() | 騎兵隊 |
![]() | ベン・ハー |
![]() | アラモ |
![]() | 眠れる森の美女 |
![]() | 荒野の七人 |
![]() | ウエスト・サイド物語 |
![]() | ナバロンの要塞 |
人気のあった邦画
●1959年 |
![]() | 任侠中仙道 |
![]() | 日本誕生 |
![]() | 血斗水滸伝 怒涛の対決 |
![]() | 天下を取る |
![]() | 波濤を越える渡り鳥 |
![]() | 闘牛に賭ける男 |
![]() | 椿三十郎 |
![]() | 赤穂浪士 |
![]() | あいつと私 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.