住田町立世田米小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
世田米小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

「軽犯罪法」公布。
司法省を廃止し法務庁を設置。
国連安保理がカシミール問題で人民投票を勧告、ネルーは拒絶
大韓民国が成立。
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。
日本経営者団体連盟(日経連)が発足。
馴れ合い解散。衆議院で与野党の話し合いにより第二次吉田内閣の内閣不信任案を可決し衆議院解散。
神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催。
沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベスサンダースホーム」を開設。
「国民の祝日に関する法律」(祝日法)公布・施行。9つの祝日が誕生。

同年代の有名人

  •  富岡多恵子(詩人、詩人):1935
  •  今田美奈子(洋菓子研究家):1935
  •  ギヤ・カンチェリ(作曲家):1935
  •  日下部禧代子(参議院議員[元]):1935
  •  中川李枝子(児童文学作家『ぐりとぐら』):1935
  •  井上孝雄(俳優):1935
  •  穂積良行(衆議院議員[元]):1935
  •  フセイン1世(フセイン・ビン・タラール)(国王):1935
  •  芦川いづみ(女優[元]、女優[元]):1935
  •  太田豊秋(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.