札幌市立太平小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
太平小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

国際連合休戦監視機構を創設。
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
国連インド・パキスタン委員会が両国に停戦を要求、両国も停戦で原則合意
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
「集団殺害罪の防止及び処罰に関する条約」(ジェノサイド条約)締結。
岡晴夫の歌謡曲『憧れのハワイ航路』が発売。
司法省を廃止し法務庁を設置。
マカオ発香港行のキャセイ・パシフィック航空の水陸両用旅客機がハイジャック。犯人が機長と副操縦士を射殺してしまい、飛行機が墜落、犯人1人以外の25人が死亡。
文部省が、明治天皇行在所・行幸所・大本営など全国379か所の史蹟指定を解除。
セーラー万年筆が国産ボールペンの販売を開始。

同年代の有名人

  •  京田尚子(声優):1935
  •  羽子錦徳三郎(相撲):1935
  •  細川知栄子(漫画家『王家の紋章』):1935
  •  園山俊二(漫画家『ペエスケ』『ギャートルズ』):1935
  •  桑田二郎(桑田次郎)(漫画家『8マン』):1935
  •  ダライ・ラマ14世(チベット仏教法主、チベット仏教法主):1935
  •  朝丘雪路(女優(宝塚歌劇(39期)):1935
  •  第29代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1935
  •  美輪明宏(歌手、歌手、歌手):1935
  •  島津伸男(作曲家『函館の女』):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.