岩泉町立釜津田小学校砂子分校 1950年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
釜津田小学校砂子分校同窓会のイメージ
名簿

 1950年の出来事

1950年のニュース

日本労働組合総評議会(総評)結成。17組合397万人が参加。
カリフォルニア大学バークレー校のシーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表。
朝鮮戦争でトルーマン米大統領が議会の議決を経ずに北朝鮮に宣戦布告。陸海軍に出動命令。
第1回札幌雪まつり開催。
朝鮮戦争で、北朝鮮軍によりソウルが陥落。
小田急が新宿~箱根直通の「ロマンスカー」を運行。
女子プロ野球の「日本女子野球連盟」が発足。
兵庫県豊岡[とよおか]市が市制施行。
GHQが、朝鮮戦争についての虚偽報道を理由に共産党機関紙『アカハタ』の30日間の発刊停止を指令。7月18日に無期限停刊に。
「文化財保護法」施行。

同年代の有名人

  •  小川元(衆議院議員[元]):1937
  •  渕上貞雄(参議院議員[元]):1937
  •  森喜朗(首相(85、首相(85):1937
  •  八代英太(前島英三郎)(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1937
  •  田中昭一(衆議院議員[元]):1937
  •  如月美和子(女優[元](宝塚歌劇(40期))):1937
  •  森祇晶(野球(捕手・監督)):1937
  •  ウェイロン・ジェニングス(カントリー歌手)Waylon Jennings):1937
  •  マリオ・カペッキ(遺伝学者):1937
  •  第12代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1937

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実

●1951年

1位位ひばりの花売娘:美空ひばり
2位位カチューシャ:安藤まり子
3位位ミネソタの卵売り:暁テル子


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク
●1951年
1位白昼の決闘
2位サムソンとデリラ
3位キング・ソロモン

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎
●1951年
1位源氏物語
2位大江戸五人男
3位馬喰一代

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.