枝幸町立徳志別小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
徳志別小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。
アラブ諸国とイスラエルが国連の停戦命令を受諾、アラブ側諸軍の戦意が低迷
4月28日施行の「夏時刻法」に基づき、5月第1土曜日から9月第2土曜日までのサンマータイム(サマータイム)を実施。1952年に廃止。
国会キス事件。泉山三六蔵相が会期中の国会食堂内で泥酔し女性議員に悪態。翌日議員辞職。
ソ連のベルリン封鎖を受け、西側諸国による西ベルリンへの物資の空輸が始る。
大韓民国憲法公布。
セイロン(現在のスリランカ)が独立しイギリス連邦内の自治領に。
アメリカのロイヤル陸軍長官が「日本を共産主義の防壁にする」と演説。
東京急行電鉄から、戦時中に統合された小田急電鉄・京王帝都電鉄・京浜急行電鉄の3社が分離。
福岡市の博多山笠が7年ぶりに復活。

同年代の有名人

  •  朝丘雪路(女優(宝塚歌劇(39期)):1935
  •  江上栄子(料理研究家):1935
  •  アラン・ドロン(俳優):1935
  •  武藤礼子(声優):1935
  •  橋本昌二(囲碁棋士):1935
  •  浦野まつほ(女優(宝塚歌劇(13期))):1935
  •  岸洋子(シャンソン歌手):1935
  •  中町信(推理小説家『新人文学賞殺人事件』):1935
  •  塙嘉彦(編集者):1935
  •  寺山修司(歌人、歌人、歌人、歌人):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.