高松市立古高松小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
古高松小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

国際連合によりブルンジがベルギーの信託統治領となる
GHQが発疹チフスの流行の為、全国民にDDTを撒布。
NHKでアナウンサーが街頭で人々に意見を聞く番組『街頭録音』が放送開始。
チャーチル英首相が米ミズーリ州でソ連を非難する「鉄のカーテン」の演説。冷戦の始り。
居座りを図る幤原内閣に対して自由・社会・協同・共産の4党が「倒閣共同委員会」を結成。
イタリアで王制を廃止し共和国を宣言。
鹿児島県名瀬[なぜ]市が市制施行。
「ユネスコ憲章」が発効し教育科学文化機関(ユネスコ)が発足。
イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』が日本で封切り。
国連総会が国際連盟の機能、活動、資産の引き継ぎを決議

同年代の有名人

  •  内井昭蔵(建築家):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  スティーヴン・ワインバーグ(物理学者、物理学者、物理学者):1933
  •  鎮西清高(地球科学者):1933
  •  濱田隆士(古生物学者):1933
  •  稲嶺惠一(沖縄県知事[元]):1933
  •  渥美国泰(俳優):1933
  •  池内淳子(女優):1933
  •  辻静雄(料理研究家):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.