金沢市立内川小学校菊水分校 1950年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1950年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1950年の出来事
1950年のニュース
千葉県船橋市で日本初のオートレースが開催。 |
金閣寺が同寺の僧侶の放火により全焼。 |
郵政省が、初めて暑中見舞用郵便葉書を発売。 |
トヨタ自動車工業が販売部門を独立させトヨタ自動車販売を設立。 |
インドネシアが国連に加盟。 |
テンジン・ギャツォが第14代ダライ・ラマに即位。 |
アメリカの新聞7紙でチャールズ・シュルツの漫画『ピーナッツ』が連載開始。スヌーピーが登場するのは2日後の10月4日号。 |
カリフォルニア大学バークレー校のシーボーグらが、98番元素(カリホルニウム)の合成に成功したと発表。 |
千葉県野田[のだ]市が市制施行。 |
愛知県刈谷[かりや]市が市制施行。 |
同年代の有名人
- 森祇晶(野球(捕手・監督)):1937
- 富士錦猛光(高砂親方)(相撲):1937
- 江戸京子(ピアニスト):1937
- 室田日出男(俳優):1937
- つげ義春(漫画家『ねじ式』):1937
- 大塚明彦(実業家、実業家):1937
- はかま満緒(放送作家、放送作家):1937
- ハーラル5世(国王(グリュックスブルク朝3代)):1937
- 愛知和男(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1937
- 柴田秀勝(声優):1937
ヒット曲
●1950年 | |
![]() | 夜来香:山口淑子 |
---|---|
![]() | 熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男 |
![]() | 星影の小径:小畑実 |
●1951年 | |
![]() | ひばりの花売娘:美空ひばり |
![]() | カチューシャ:安藤まり子 |
![]() | ミネソタの卵売り:暁テル子 |
人気のあった洋画
●1950年 |
![]() | 白雪姫 |
![]() | 黒水仙 |
![]() | ジャンヌ・ダーク |
![]() | 白昼の決闘 |
![]() | サムソンとデリラ |
![]() | キング・ソロモン |
人気のあった邦画
●1950年 |
![]() | 宗方姉妹 |
![]() | 自由学校 |
![]() | 佐々木小次郎 |
![]() | 源氏物語 |
![]() | 大江戸五人男 |
![]() | 馬喰一代 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.