大阪市立生魂小学校 1963年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1963年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1963年の出来事
1963年のニュース
草加次郎事件の最後の事件。東京の地下鉄京橋駅で時限爆弾が爆発。10人負傷。草加次郎の名前で次回の予告がされるも実行されず、迷宮入りに。 |
福岡県・三井三池炭鉱三川鉱で粉塵爆発。死者458人。 |
池田勇人が60代内閣総理大臣に就任し、第3次池田勇人内閣が発足。 |
パウロ6世が262代ローマ教皇に就任。 |
NHK大河ドラマ第一作『花の生涯』が放送開始。 |
千葉県市原[いちはら]市が市制施行。 |
名神高速道路・栗東~尼崎が開通。日本初の高速道路。 |
サンフランシスコ湾・アルカトラズ島のアルカトラズ連邦刑務所が閉鎖。 |
アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間を直接結ぶホットラインを開設。 |
クウェートが国際連合に加盟 |
同年代の有名人
- 三宅博(衆議院議員):1950
- 市毛良枝(女優):1950
- 前田恵一(宇宙物理学者):1950
- ささやななえこ(ささやななえ)(漫画家『リフレイン』):1950
- 小西良幸(ドン小西)(服飾デザイナー):1950
- 森純(小説家『八月の獲物』):1950
- 久石譲(作曲家):1950
- 和田慎二(漫画家『スケバン刑事』):1950
- 吉永みち子(ノンフィクション作家):1950
- 丹古母鬼馬二(俳優):1950
ヒット曲
●1962年 | |
![]() | いつでも夢を:橋幸夫・吉永小百合 |
---|---|
![]() | 琵琶湖周航の歌:ペギー葉山 |
![]() | 山男の歌:ダーク・ダックス |
●1963年 | |
![]() | こんにちは赤ちゃん:梓みちよ |
![]() | 見上げてごらん夜の星を:坂本九 |
![]() | 高校三年生:舟木一夫 |
●1964年 | |
![]() | 明日があるさ:坂本九 |
![]() | 君だけを:西郷輝彦 |
![]() | 幸せなら手をたたこう:坂本九 |
人気のあった洋画
●1962年 |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | 世界残酷物語 |
![]() | ハタリ! |
![]() | 史上最大の作戦 |
![]() | アラビアのロレンス |
![]() | 大脱走 |
![]() | クレオパトラ |
![]() | マイ・フェア・レディ |
![]() | 007/ゴールドフィンガー |
人気のあった邦画
●1962年 |
![]() | 天国と地獄 |
![]() | 花と竜 |
![]() | 勢揃い東海道 |
![]() | にっぽん昆虫記 |
![]() | 光る海 |
![]() | 赤いハンカチ |
![]() | 東京オリンピック |
![]() | 愛と死をみつめて |
![]() | 鮫 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.