愛知県立常滑高等学校 1945年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
常滑高校同窓会のイメージ
名簿

 1945年の出来事

1945年のニュース

B29爆撃機14機が日本統治下の台湾・台北市を無差別爆撃。死者3千人以上。
ルーズベルト米大統領が在任中に死去。トルーマン副大統領が大統領に昇格。
日本海軍の橘型駆逐艦「雄竹」が竣工。
日本に投下する原爆を輸送したアメリカの巡洋艦「インディアナポリス」が、帰途、日本の潜水艦により撃沈。乗員883人が死亡。
宮城事件。前日深夜、陸軍軍務局員の畑中健二少佐らが終戦阻止の為に近衛師団を動かし皇居と東京放送局を占拠。早朝鎮圧される。
ニュージーランドが国際連合に加盟
GHQが「持株会社の解体に関する覚書」を提示。四大財閥の解体を指令。
日本海軍の松型駆逐艦「楢」が関門海峡西口で触雷し航行不能に。そのまま終戦を迎え、戦後に解体。
北海道南部沖合に展開した米軍の13隻の空母から3000機以上の艦載機が出撃し、北海道主要都市を無差別爆撃。死者2000人以上。
日本海軍の松型駆逐艦「柳」、潜特型潜水艦「伊号第四〇一潜水艦」(伊401)が竣工。

同年代の有名人

  •  前登志夫(歌人):1926
  •  渥美俊一(経営コンサルタント):1926
  •  クラウス・キンスキー(俳優)Klaus Kinski):1926
  •  柳川覚治(参議院議員):1926
  •  宮本研(劇作家『日本人民共和国』):1926
  •  ジェームズ・スターリング(建築家)Sir James Frazer Stirling):1926
  •  川添登(建築評論家):1926
  •  松本英彦(テナーサックス奏者):1926
  •  ポール・バラン(情報工学者、情報工学者、情報工学者):1926
  •  デューク・スナイダー(野球(外野手))Duke Snider1980年アメリカ野球殿堂):1926

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.