寒河江市立陵南中学校 1942年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1942年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
陵南中学校同窓会のイメージ
名簿

 1942年の出来事

1942年のニュース

日本海軍の大和型戦艦「武蔵」が竣工。
日本海軍のイ25号潜水艦搭載機がオレゴン州山間部を空襲し山火事をおこす。29日にも再度空襲。アメリカ本土空襲はこの2件のみ。
民間人1300人以上が乗った日本郵船の客船・大洋丸が東シナ海で米潜水艦の雷撃により沈没。死者817人。
軍事費不足を補う為、割増金附き切手債券「戦時郵便貯金切手」(弾丸切手)を発売。
日本海軍の伊22潜水艦が、ニューブリテン島で米哨戒魚雷艇の攻撃を受け沈没。
日本海軍の阿賀野型軽巡洋艦「矢矧」、巡潜乙型改1潜水艦「伊号第四三潜水艦」(伊43)が進水。
日本海軍の駆逐艦「子日」が哨戒活動中にアガッツ島ドッグ岬沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
米軍が、サンタモニカ上空を飛行する物体を日本軍機と誤認し大量の対空砲火を発射。ラジオで中継され、西海岸の住民がパニックになる。
日本海軍の伊30潜水艦が、ドイツからの帰途、シンガポール港内で自軍の機雷に触れ沈没。
日本海軍の駆逐艦「夏潮」がマカッサル沖で米潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  ピーター・グレイブス(俳優)Peter Graves):1926
  •  14代沈壽官(陶芸家):1926
  •  ジョン・ファウルズ(小説家『フランス軍中尉の女』)John Fowles):1926
  •  吉村光夫(アナウンサー[元](TBS)):1926
  •  菅原謙次(新派俳優):1926
  •  アラン・グリーンスパン(経済学者、経済学者、経済学者):1926
  •  クラウス・キンスキー(俳優)Klaus Kinski):1926
  •  小柴昌俊(天体物理学者、天体物理学者):1926
  •  岡部三郎(参議院議員[元]、参議院議員[元]):1926
  •  奥野健男(文藝評論家):1926

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.