剣淵町立南剣淵小学校 1965年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1965年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
南剣淵小学校同窓会のイメージ
名簿

 1965年の出来事

1965年のニュース

ゲーリー・プレイヤーがゴルフの四大タイトルを制覇し3人目のグランドスラム達成。
佐藤榮作首相が首相として戦後初の沖縄訪問。デモ隊に囲まれ米軍基地に宿泊。
佐藤榮作内閣が戦後初の赤字国債発行を閣議決定。翌年1月29日に2590億円分を発行。
北海道の北炭夕張炭鉱でガス爆発。死者61人。
福岡県の三井山野炭鉱でガス爆発事故。死者237人。
海上自衛隊の潜水艦「おおしお」(SS-561)が竣工。
国連事務総長ウ・タントがベトナム危機打開のアピールを発表
新潟大の植木幸明教授らが、新潟・阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒の患者が発生と発表(新潟水俣病)。
ベ平連がニューヨークタイムス紙に反戦全面広告を掲載。
海上自衛隊のあさしお型潜水艦「あさしお」(SS-562)が進水。

同年代の有名人

  •  渡辺茂樹(ミュージシャン(ザ・ワイルドワンズ/キーボード)、ミュージシャン(ザ・ワイルドワンズ/キーボード)):1952
  •  中島みゆき(シンガーソングライター):1952
  •  オルハン・パムク(小説家):1952
  •  魚住裕一郎(参議院議員):1952
  •  魁輝薫秀(友綱親方)(相撲):1952
  •  鳥羽一郎(演歌歌手):1952
  •  3代目桂藤兵衛(落語家):1952
  •  琴ヶ嶽綱一(白玉親方[元])(相撲):1952
  •  デビッド・ハッセルホフ(俳優『ナイトライダー』):1952
  •  藤田三保子(藤田美保子)(女優):1952

ヒット曲

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈


人気のあった洋画

●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック
●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦

人気のあった邦画

●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状
●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.