埼玉県立鴻巣高等学校 1974年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1974年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
鴻巣高校同窓会のイメージ
名簿

 1974年の出来事

1974年のニュース

OAPEC石油相会議がアメリカへの原油禁輸措置の解除を決定
アメリカの宇宙探査機「マリナー10号」が史上初の金星によるスイングバイを実施。
国連総会でパレスチナ解放機構(PLO)にオブザーバー資格が与えられる。
辞任を表明した田中角栄首相の後任として、椎名悦三郎自民党副総裁が三木武夫を指名。三木は「青天の霹靂」とコメント。
ボクシングのWBC世界ライト級チャンピオン・ロドルフォ・ゴンザレスにガッツ石松が勝利。「ガッツポーズ」が流行語となる。
足尾鉱毒事件が80年ぶりに決着。古河鉱業が被害者971人に補償金15億5000万円を支払う調停案に双方が受諾。
甲山事件。西宮市の知的障害者施設・甲山学園で、2日前から行方不明となっていた園児2人の遺体を発見。保育士が逮捕されるが、1999年に無罪が確定。
海上自衛隊のやまぐも型対潜護衛艦「あきぐも」(DD-120)が竣工。
インドネシア・モロタイ島で台湾出身の中村輝夫(李光輝)元陸軍一等兵を救出。
キプロスで、ギリシアの支援を受けたギリシャ併合強硬派がクーデターを起こし、マカリオス大統領を追放。

同年代の有名人

  •  ビリー・ブランクス(エアロビクス指導者、エアロビクス指導者、エアロビクス指導者):1955
  •  サガット(ゲームキャラ(『ストリートファイター』)):1955
  •  梅津秀行(声優):1955
  •  村本善之(騎手):1955
  •  清滝信宏(経済学者):1955
  •  高橋惠子(女優):1955
  •  太田裕美(歌手):1955
  •  高沢順子(女優):1955
  •  藤木三郎(ゴルフ):1955
  •  桜井賢(ミュージシャン(THE ALFEE/ベース・ヴォーカル)):1955

ヒット曲

●1973年

1位位女のみち:宮史郎とぴんからトリオ
2位位女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ
3位位学生街の喫茶店:ガロ

●1974年

1位位なみだの操:殿さまキングス
2位位あなた:小坂明子
3位位うそ:中条きよし

●1975年

1位位昭和枯れすゝき:さくらと一郎
2位位シクラメンのかほり:布施明
3位位想い出まくら:小坂恭子


人気のあった洋画

●1973年
1位ポセイドン・アドベンチャー
2位007/死ぬのは奴らだ
3位ゲッタウェイ
●1974年
1位エクソシスト
2位燃えよドラゴン
3位パピヨン
●1975年
1位タワーリング・インフェルノ
2位大地震
3位エマニエル夫人

人気のあった邦画

●1973年
1位日本沈没
2位人間革命
3位ゴルゴ13
●1974年
1位日本沈没
2位ノストラダムスの大予言
3位砂の器
●1975年
1位男はつらいよ 寅次郎子守唄
2位男はつらいよ 寅次郎相合い傘
3位伊豆の踊子

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.