盛岡市立河南中学校 1940年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
河南中学校同窓会のイメージ
名簿
No data available

 1940年の出来事

1940年のニュース

「所得税法」改正。給料からの所得税の源泉徴収制度が始る。
スロバキアが日独伊三国同盟に加盟。
社会大衆党が解党し、大政翼賛会に合流。
日本海軍の祥鳳型空母「瑞鳳」・潜水母艦「大鯨」(後の空母「龍鳳」)が就役。
ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。
ルーマニアが日独伊三国同盟に加盟。
熊本県八代[やつしろ]市が市制施行。
大阪府の国鉄西成線・安治川口駅附近でガソリンカーが脱線転覆し炎上。死者181人。以降ガソリンカーの使用を中止。
石川県小松[こまつ]市が市制施行。
皇紀2600年紀元節の詔書発布。全国の神社で祭礼が行われる。

同年代の有名人

  •  小倉昌男(経営者、経営者、経営者):1924
  •  ボボ・ブラジル(プロレス)Bobo Brazil):1924
  •  黒岩重吾(小説家『背徳のメス』『天の川の太陽』)1960年下期直木賞):1924
  •  野坂浩賢(衆議院議員、衆議院議員、衆議院議員):1924
  •  内田良平(俳優):1924
  •  大原一三(衆議院議員、衆議院議員):1924
  •  久保田真苗(参議院議員、参議院議員):1924
  •  河竹登志夫(演劇学者):1924
  •  相田みつを(詩人、詩人):1924
  •  岡本喜八(映画監督『大菩薩峠』):1924

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.