厚岸町立トライベツ小学校 1973年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1973年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1973年の出来事
1973年のニュース
イスラエルとエジプトが国連安保理の現状維持停戦決議を受諾 |
日比谷公園内のレストラン松本楼が放火から2年目で再建。 |
ソ連が火星探査機マルス5号を打ち上げ。 |
第2次田中角榮第1次改造内閣が発足。 |
ソ連の月探査機「ルナ21号」が打ち上げ。 |
長沼ナイキ訴訟で、札幌地裁が「自衛隊は違憲」との初の判断。 |
北九州市の済生会八幡病院が全焼。14人死亡。 |
アフガニスタン国王ザーヒル・シャーが病気療養のためイタリアに滞在中、従兄弟のムハンマド・ダーウード元首相がクーデターを起こし、国王を廃位。ザーヒル・シャーはそのままイタリアに亡命。 |
海上自衛隊のちくご型護衛艦「ちとせ」(DE-220)が進水。 |
OPECが友好国以外に対して石油生産の25%削減を決定 |
同年代の有名人
- 渡邊あゆみ(アナウンサー(NHK)):1960
- ガイル(ゲームキャラ(『STREET FIGHTER』)):1960
- マッスル北村(タレント、タレント):1960
- 植草一秀(経済学者):1960
- 平谷美樹(SF作家):1960
- 刈屋富士雄(アナウンサー(NHK)):1960
- アダム・クレイトン(ミュージシャン(U2/ベース)):1960
- 又野誠治(俳優):1960
- 庵野秀明(アニメ監督、アニメ監督):1960
- 大村秀章(衆議院議員):1960
ヒット曲
●1972年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
---|---|
![]() | 瀬戸の花嫁:小柳ルミ子 |
![]() | さよならをするために:ビリーバンバン |
●1973年 | |
![]() | 女のみち:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 女のねがい:宮史郎とぴんからトリオ |
![]() | 学生街の喫茶店:ガロ |
●1974年 | |
![]() | なみだの操:殿さまキングス |
![]() | あなた:小坂明子 |
![]() | うそ:中条きよし |
人気のあった洋画
●1972年 |
![]() | ゴッドファーザー |
![]() | 007/ダイヤモンドは永遠に |
![]() | 屋根の上のバイオリン弾き |
![]() | ポセイドン・アドベンチャー |
![]() | 007/死ぬのは奴らだ |
![]() | ゲッタウェイ |
![]() | エクソシスト |
![]() | 燃えよドラゴン |
![]() | パピヨン |
人気のあった邦画
●1972年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎夢枕 |
![]() | 昭和残侠伝 破れ傘 |
![]() | 新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | 人間革命 |
![]() | ゴルゴ13 |
![]() | 日本沈没 |
![]() | ノストラダムスの大予言 |
![]() | 砂の器 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.