高松市立花園小学校 1956年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1956年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1956年の出来事
1956年のニュース
戦中に解体された大阪・新世界の通天閣が再建される。 |
モロッコ・スーダン・チュニジアが国連に加盟。 |
東京~博多の寝台特急「あさかぜ」が運行開始。 |
ニューヨークで国際原子力機関(IAEA)の創立総会が開催 |
京都市の「文化観光施設税」に対し、清水寺など19社寺が無料公開や拝観謝絶で抗議。 |
パキスタンで憲法が制定され世界初のイスラム共和国に。 |
「自動車損害賠償保証法」(自賠責法)施行。自賠責保険の強制加入を実施。 |
「モンゴメリー・バス・ボイコット事件」の裁判で、アメリカ連邦最高裁がモンゴメリー市の人種隔離政策は違憲と判決。 |
新日本窒素(現在のチッソ)水俣工場附属病院が「原因不明の中枢神経疾患多発」と保健所に報告。「水俣病」の発見。 |
科学技術庁発足。初代長官は正力松太郎。 |
同年代の有名人
- キャサリン・ロス(女優):1943
- 逢坂剛(推理小説家『カディスの赤い星』):1943
- 広瀬隆(ノンフィクション作家、ノンフィクション作家):1943
- 梓みちよ(歌手):1943
- 勝木健司(参議院議員):1943
- ジョー・ホールドマン(SF作家『終りなき戦い』):1943
- 鳥居ユキ(服飾デザイナー):1943
- 檜山良昭(小説家『スターリン暗殺計画』):1943
- 沢村忠(キックボクシング):1943
- 長谷川大紋(参議院議員):1943
ヒット曲
●1955年 | |
![]() | 田舎のバスで:中村メイコ |
---|---|
![]() | 娘船頭さん:美空ひばり |
![]() | おんな船頭唄:三橋美智也 |
●1956年 | |
![]() | 若いお巡りさん:曽根史郎 |
![]() | 東京の人よさようなら:島倉千代子 |
![]() | リンゴ村から:三橋美智也 |
●1957年 | |
![]() | 喜びも悲しみも幾歳月:若山彰 |
![]() | バナナ・ボート:浜村美智子 |
![]() | 俺は待ってるぜ:石原裕次郎 |
人気のあった洋画
●1955年 |
![]() | 砂漠は生きている |
![]() | シネラマ・ホリデー |
![]() | 海底二万哩 |
![]() | ジャイアンツ |
![]() | 海底二万哩 |
![]() | 戦争と平和 |
![]() | 戦場にかける橋 |
![]() | ノートルダムのせむし男 |
![]() | 八月十五夜の茶屋 |
人気のあった邦画
●1955年 |
![]() | 赤穂浪士 天の巻・地の巻 |
![]() | 修禅寺物語 |
![]() | ひばり チエミ いづみの ジャンケン娘 |
![]() | 任侠清水港 |
![]() | 蜘蛛巣城 |
![]() | 恐怖の空中殺人 |
![]() | 明治天皇と日露大戦争 |
![]() | 喜びも悲しみも幾歳月 |
![]() | 水戸黄門 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.