山形県立新庄北高等学校最上校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
新庄北高校最上校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

アメリカのビクターが45回転レコード(ドーナツ盤)を開発・公開。
近東パレスチナ難民救済事業機関が成立
「人事院規則14-7(政治的行為)」を制定し即日施行。公務員の政治活動を制限。
「朝日新聞」でアメリカの漫画『ブロンディ』が連載開始。
国際オリンピック委員会(IOC)が日本とドイツの五輪復帰を承認。
戦歿学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が出版。
パリで対共産圏輸出統制委員会(ココム)設立。
法隆寺金堂が漏電により火災。国宝の壁画のほとんどが火災と放水で損傷。
カシミール紛争に対して国連が住民投票による帰属決定を決議
アイルランドが英連邦を離脱し完全独立。

同年代の有名人

  •  鈴木修(実業家、実業家):1930
  •  左幸子(女優、女優):1930
  •  志村五郎(数学者(整数論、数学者(整数論):1930
  •  杉山憲夫(衆議院議員[元]):1930
  •  スティーブ・マックイーン(俳優)Steve McQueen):1930
  •  野村萬(狂言師):1930
  •  野坂昭如(小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』、小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』):1930
  •  遠山一(ゾウさん)(歌手(ダークダックス/バス)):1930
  •  若前田英一朗(尾上親方[元])(相撲):1930
  •  浦山桐郎(映画監督):1930

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.