練馬区立開進第二中学校 1978年卒業生 同窓会
練馬区立開進第二中学校 昭和62年、63年生まれ 1978年卒業生
未決定(様子見)
未定
未定
たっく
名簿
|
|
|
No data available
1978年の出来事
1978年のニュース
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)千代田線・代々木公園~代々木上原が延伸開業。綾瀬~代々木上原が全線開通。 |
ローマ教皇にポーランド出身のヨハネ=パウロ2世が就任。イタリア人以外では456年ぶり。 |
海上自衛隊のうずしお型潜水艦「やえしお」(SS-572)が竣工。 |
都営地下鉄が路線名称を変更。1号線を浅草線、6号線を三田線に。 |
ニューヨークで第1回国連軍縮特別総会が開会、149カ国とNGOが参加 |
若三杉が第56代横綱に。後に若乃花に改名。 |
第1回全日本女子柔道体重別選手権大会開催。 |
サザンオールスターズが『勝手にシンドバッド』でデビュー。 |
米海兵隊員らの発案によりハワイで世界初のトライアスロン大会開催。参加者15人。 |
スペインで「1978年憲法」が発効。フランコによる独裁政治から民主化へ。 |
同年代の有名人
- 垣野内成美(アニメ作家、アニメ作家):1962
- 柳沢慎吾(俳優、俳優):1962
- 萩岩睦美(漫画家『銀曜日のおとぎはなし』):1962
- 俵万智(歌人『サラダ記念日』):1962
- 中根康浩(衆議院議員):1962
- 谷口和史(衆議院議員[元]):1962
- 岡安由美子(女優):1962
- トニー・レオン(梁朝偉)(俳優、俳優、俳優):1962
- タイラー・バン・バークレオ(野球(外野手)):1962
- マリアン(タレント):1962
ヒット曲
●1977年 | |
![]() | 渚のシンドバッド:ピンク・レディー |
---|---|
![]() | 青春時代:森田公一とトップギャラン |
![]() | ウォンテッド:ピンク・レディー |
●1978年 | |
![]() | UFO:ピンク・レディー |
![]() | サウスポー:ピンク・レディー |
![]() | モンスター:ピンク・レディー |
●1979年 | |
![]() | 夢追い酒:渥美二郎 |
![]() | 魅せられて:ジュディ・オング |
![]() | おもいで酒:小林幸子 |
人気のドラマ
●1977年 |
![]() | 赤い激流 | 金曜日21時放送 最高視聴率37.2% |
![]() | 赤い絆 | 金曜日21時放送 最高視聴率32.4% |
![]() | ドラマ人間模様 | 木曜日22時放送 最高視聴率34.8% |
![]() | Gメン75 | 土曜日21時放送 最高視聴率32.2% |
![]() | 大岡越前 第5部 | 月曜日20時放送 最高視聴率31.6% |
![]() | 水戸黄門 第10部 | 月曜日20時放送 最高視聴率43.7% |
![]() | 熱中時代 | 金曜日21時放送 最高視聴率40% |
![]() | 太陽にほえろ | 金曜日20時放送 最高視聴率40% |
人気のあった洋画
●1977年 |
![]() | キングコング |
![]() | 遠すぎた橋 |
![]() | カサンドラ・クロス |
![]() | スター・ウォーズ |
![]() | 未知との遭遇 |
![]() | 007/私を愛したスパイ |
![]() | スーパーマン |
![]() | ナイル殺人事件 |
![]() | グリース |
人気のあった邦画
●1977年 |
![]() | 八甲田山 |
![]() | 人間の証明 |
![]() | 八つ墓村 |
![]() | 野性の証明 |
![]() | さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち |
![]() | 柳生一族の陰謀 |
![]() | 銀河鉄道999 |
![]() | あゝ野麦峠 |
![]() | 男はつらいよ 噂の寅次郎 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.