武蔵野市立桜堤小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 桜堤小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。桜堤小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

日本海軍の秋月型駆逐艦「秋月」が進水。
アウシュヴィッツ強制収容所のガス室で初めて大量処刑が行われる。
日本軍が南部仏印への進駐を開始。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「風雲」が進水。
日本海軍の陽炎型駆逐艦「舞風」が進水。
日本海軍の給糧艦「伊良湖」が進水。
ホー・チ・ミンらがベトナム独立同盟(ベトミン)を結成。
ルーズベルト米大統領が年頭教書で「言論及び表現・信仰・欠乏・恐怖からの自由」(4つの自由)の演説。
平沼騏一郎国務大臣が国家主義団体「勤皇まことむすび」会員に狙撃され重傷。
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二五潜水艦」(伊25)が竣工。

同年代の有名人

  •  吉田文雀(文楽人形遣い):1928
  •  福永令三(童話作家『クレヨン王国の十二か月』):1928
  •  下川辰平(俳優):1928
  •  渡辺茂男(児童文学作家『しょうぼうじどうしゃじぷた』):1928
  •  山本富雄(参議院議員、参議院議員):1928
  •  3代目桂米之助(落語家):1928
  •  橋本敦(参議院議員[元]):1928
  •  フィリップ・K.ディック(SF作家『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』)Philip Kindred Dick):1928
  •  チェ・ゲバラ(革命家)Ernesto ”Che” Guevara de la Serna):1928
  •  今井俊満(前衛画家):1928

ヒット曲



ページの先頭へ