平取町立豊糠小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
豊糠小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

アメリカのビクターが45回転レコード(ドーナツ盤)を開発・公開。
ドッジGHQ財政顧問が日本の経済安定策(ドッジ・ライン)を発表。
ロサンゼルスの北米水上選手権大会で古橋廣之進が1500m自由形で世界新記録。18・19日にも世界新記録を出す。
今井正監督の映画『青い山脈』が封切り。
前年施行の祝日法による第1回の成人式が各地で開催。
世界初の実用的なプログラム内蔵方式コンピュータ「EDSAC」が初稼動。
キティ台風が相模湾から真鶴岬に上陸し関東地方に来襲。死者135人、行方不明25人。
ポカリ事件。巨人の三原脩監督が対南海戦で相手選手を殴り退場。1シーズン出場停止に。
山形県新庄[しんじょう]市が市制施行。
ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。

同年代の有名人

  •  正司花江(女優、女優):1936
  •  リチャード・バック(小説家『かもめのジョナサン』):1936
  •  下重暁子(評論家、評論家):1936
  •  ジェームズ・マーリーズ(経済学者):1936
  •  白川由美(女優):1936
  •  はせさん治(俳優、俳優):1936
  •  長嶺ヤス子(舞踊家):1936
  •  バート・レイノルズ(俳優):1936
  •  エドワード・ファイゲンバウム(計算機科学者「エキスパートシステムの父」):1936
  •  長嶋茂雄(野球(内野手・監督)):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.