常総市立玉小学校 1949年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1949年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
玉小学校同窓会のイメージ
名簿

 1949年の出来事

1949年のニュース

後楽園に国営競馬初の場外馬券売場を開設。
ポカリ事件。巨人の三原脩監督が対南海戦で相手選手を殴り退場。1シーズン出場停止に。
巨人の川上哲治が日本プロ野球史上初の逆転満塁サヨナラホームラン。
中国人民解放軍海軍が発足。
ヴィルヘルム・ピークが東ドイツ大統領に就任。
ニューヨークでアーサー・ミラーの戯曲『セールスマンの死』が初演。連続742回公演の大ヒットとなる。
「北大西洋条約」が発効し、北大西洋条約機構(NATO)が発足。
内閣が「当用漢字字体表」を発表。当用漢字1850字の字体を規定。略字を大幅に採用。
国連安保理が韓国の国連加盟を拒否
映画倫理規定管理委員会(映倫)が発足。

同年代の有名人

  •  相田洋(テレビディレクター『電子立国 日本の自叙伝』):1936
  •  桂歌丸(落語家):1936
  •  和泉宗章(算命占星学占師):1936
  •  房錦勝比古(若松親方[元])(相撲):1936
  •  久保明(俳優):1936
  •  加瀬英明(評論家):1936
  •  ジェームズ・マーリーズ(経済学者):1936
  •  J.マイケル・ビショップ(医学者、医学者、医学者、医学者):1936
  •  西沢利明(俳優):1936
  •  秋山晶(コピーライター):1936

ヒット曲

●1950年

1位位夜来香:山口淑子
2位位熊祭(イヨマンテ)の夜:伊藤久男
3位位星影の小径:小畑実


人気のあった洋画

●1950年
1位白雪姫
2位黒水仙
3位ジャンヌ・ダーク

人気のあった邦画

●1950年
1位宗方姉妹
2位自由学校
3位佐々木小次郎

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.