足寄町立長野小学校 1948年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
長野小学校同窓会のイメージ
名簿

 1948年の出来事

1948年のニュース

司法省を廃止し法務庁を設置。
岡晴夫の歌謡曲『憧れのハワイ航路』が発売。
全日本学生自治会総連合(全学連)が結成大会。145校が加盟。
アイオン台風が関東・東北に襲来。死者行方不明者2368人。
神田共立講堂で第1回NHKのど自慢全国コンクール優勝大会開催。
海上保安庁が開庁。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
花森安治が『美しい暮しの手帖』(『暮しの手帖』の前身)を創刊。
第3回国連総会で「世界人権宣言」を全会一致により採択。
寿[ことぶき]産院事件。東京新宿区の寿産院の院長夫妻が、もらい子103人の養育費を着服し餓死させた容疑で逮捕。

同年代の有名人

  •  芦川いづみ(女優[元]、女優[元]):1935
  •  中江真司(声優、声優):1935
  •  横手文雄(衆議院議員[元]):1935
  •  関口房朗(実業家、実業家):1935
  •  近江巳記夫(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  山根赤鬼(漫画家『よたろうくん』、漫画家『よたろうくん』):1935
  •  羽田孜(首相(80代)):1935
  •  フロイド・パターソン(ボクシング)Floyd Patterson):1935
  •  エドワード・サイード(文学者、文学者、文学者):1935
  •  須藤美也子(参議院議員[元]):1935

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.