福島市立松川小学校 1940年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1940年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1940年の出来事
1940年のニュース
ナチス親衛隊指令官ヒムラーがアウシュヴィッツ収容所の建設命令を発令。 |
毛沢東が「新民主主義論」を発表。 |
大阪府吹田[すいた]市が市制施行。 |
日本海軍の巡潜乙型潜水艦「伊号第二八潜水艦」(伊28)・「伊号第三二潜水艦」(伊32)が進水。 |
ミッドウェー海戦が始まる(日本時間では5日)。ミッドウェー島攻略を目指す日本海軍を米海軍が迎え撃ち、7日に米軍の勝利で終結。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「天津風」が竣工。 |
松岡洋右外相とアンリ仏大使が北部仏印進駐に関する公文(松岡・アンリ協定)を交換。南アジアへの拠点を確保。 |
日本海軍の巡潜丙型潜水艦「伊号第二〇潜水艦」(伊20)が竣工。 |
上野帝室博物館(現在の東京国立博物館)で正倉院御物特別展開催。正倉院の収蔵物を初めて一般公開。 |
日本海軍の陽炎型駆逐艦「時津風」・「浦風」が竣工。 |
同年代の有名人
- 菅原都々子(古賀久子)(歌手):1927
- シドニー・ブレナー(生物学者、生物学者、生物学者):1927
- 第26代式守伊之助(相撲/立行司[元]):1927
- 勅使河原宏(草月流家元(3代)、草月流家元(3代)):1927
- 森三平太(俳優):1927
- マーチン・パール(物理学者、物理学者、物理学者):1927
- 七ツ海操(相撲):1927
- 緒方貞子(国際政治学者、国際政治学者):1927
- コリン・デイヴィス(指揮者)Sir Colin Rex Davis):1927
- 北杜夫(小説家『どくとるマンボウ航海記』、小説家『どくとるマンボウ航海記』):1927
ヒット曲
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.