名古屋市立稲葉地小学校 1976年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1976年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1976年の出来事
1976年のニュース
サモアが国連に加盟。 |
天安門事件。北京・天安門広場で周恩来の死を悼む群集が当局と衝突。 |
イタリア・セベソの除草剤製造工場で爆発事故。多くの住民にダイオキシンによる健康被害。 |
国鉄大島連絡船(山陽本線大畠駅~大島小松港3.0km)がこの日限りで廃止。 |
インドネシアが東ティモールを併合。 |
ソ連のミグ25戦闘機が函館空港に強行着陸。搭乗のベレンコ中尉はアメリカへ亡命。 |
ジャック・マイヨールが人類史上初めて素潜りで100メートルを超える記録を達成。 |
東ベルリンのベルリン王宮跡地に人民議会議場などが入る「共和国宮殿」が完成。 |
第3次国連海洋法会議が開会 |
バンクーバーで国連人間居住会議(HABITAT)が開会 |
同年代の有名人
- 相原コージ(漫画家『かってにシロクマ』):1963
- 田中理佐(タレント[元]、タレント[元]):1963
- ドゥンガ(サッカー(MF・監督)):1963
- 福山芳樹(歌手):1963
- 玉松一郎(漫才師(ミスワカナ・玉松一郎)):1963
- アニタ・ムイ(梅艶芳)(女優):1963
- 西村正美(参議院議員):1963
- 川平慈英(俳優、俳優):1963
- トム・クルーズ(俳優):1963
- 阿知波吉信(衆議院議員[元]):1963
ヒット曲
●1975年 | |
![]() | 昭和枯れすゝき:さくらと一郎 |
---|---|
![]() | シクラメンのかほり:布施明 |
![]() | 想い出まくら:小坂恭子 |
●1976年 | |
![]() | およげ!たいやきくん:子門真人 |
![]() | ビューティフル・サンデー:ダニエル・ブーン |
![]() | 北の宿から:都はるみ |
●1977年 | |
![]() | 渚のシンドバッド:ピンク・レディー |
![]() | 青春時代:森田公一とトップギャラン |
![]() | ウォンテッド:ピンク・レディー |
人気のドラマ
●1977年 |
![]() | 赤い激流 | 金曜日21時放送 最高視聴率37.2% |
![]() | 赤い絆 | 金曜日21時放送 最高視聴率32.4% |
人気のあった洋画
●1975年 |
![]() | タワーリング・インフェルノ |
![]() | 大地震 |
![]() | エマニエル夫人 |
![]() | JAWS/ジョーズ |
![]() | グレートハンティング |
![]() | ミッドウェイ |
![]() | キングコング |
![]() | 遠すぎた橋 |
![]() | カサンドラ・クロス |
人気のあった邦画
●1975年 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎子守唄 |
![]() | 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 |
![]() | 伊豆の踊子 |
![]() | 続人間革命 |
![]() | 犬神家の一族 |
![]() | 男はつらいよ 葛飾立志篇 |
![]() | 八甲田山 |
![]() | 人間の証明 |
![]() | 八つ墓村 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.