横浜市立潮田小学校 1946年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
潮田小学校同窓会のイメージ
名簿

 1946年の出来事

1946年のニュース

通化事件。旧満州国通化市で中国共産軍に対し日本人が蜂起するが、八路軍により鎮圧。数千名が虐殺される。
第1回カンヌ国際映画祭開催。
日本海軍の峯風型駆逐艦「神風」が、御前崎沖で擱座した海防艦「国後」の救出作業中に擱座し放棄。
国連安全保障理事会が初会合。
世界保健機構(WHO)憲章に調印
東急小田原線(現 小田急小田原線)・大秦野駅(現 秦野駅)附近で停電のため停車した列車がブレーキ故障により上り勾配を逆走、急ブレーキで脱線転覆し、死者30人。
医学生だった手塚治虫が、「毎日少国民新聞」の4コマ漫画『マァチャンの日記帳』でデビュー。
フランスがシリアの独立を承認し、シリアからフランス軍が完全撤退。
文部省が各市町村に公民館の設置を通達。
高級たばこ「ピース」発売。10本入りで7円。

同年代の有名人

  •  山川静夫(アナウンサー(NHK[元])):1933
  •  野田昌宏(SF作家、SF作家、SF作家):1933
  •  ロミ山田(歌手、歌手、歌手):1933
  •  桜井純(理論物理学者(素粒子論))Jun John Sakurai):1933
  •  栃光正之(千賀ノ浦親方[元])(相撲):1933
  •  有馬真喜子(評論家、評論家):1933
  •  竹村泰子(衆議院議員[元]・参議院議員[元]):1933
  •  池田敬子(体操):1933
  •  鳳八千代(女優(宝塚歌劇[元](37期)):1933
  •  安倍寧(音楽評論家):1933

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.