伊佐市立山野小学校 1988年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1988年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1988年の出来事
1988年のニュース
ミャンマーでクーデター。ソウ・マウン国防相が全権掌握。 |
長崎市の本島等市長が市議会で、天皇に戦争責任があると発言。 |
ハラブジャ事件。イラクのサダム・フセイン政権が、クルド人が多く住む東部のハラブジャで化学兵器を使用し、多数の住民を殺害。 |
海上自衛隊の潜水艦「なだしお」と釣船「第一富士丸」が横須賀沖で衝突。死者30人。 |
参議院税政特別委員会で江副浩正リクルート前会長の証人喚問。宮沢蔵相の証言との食い違いが判明し9日に蔵相が辞任。 |
重慶郊外で中国西南航空機が墜落。日本人3人を含む108人全員死亡。 |
北朝鮮から帰国し潜伏活動をしていたよど号ハイジャック犯の一人・柴田泰弘が都内で逮捕。 |
第15回冬季オリンピック・カルガリー大会が開幕。 |
石川県のJR西日本・能登線(穴水~蛸島61.1km)が第三セクター・のと鉄道に転換。 |
海上自衛隊のあさぎり型汎用護衛艦「せとぎり」(DD-156)が進水。 |
同年代の有名人
- 諸岡なほ子(諸岡菜穂子)(タレント):1975
- 徳井義実(お笑い芸人(チュートリアル)):1975
- 大村朋宏(お笑い芸人(トータルテンボス)):1975
- 小野砂織(タレント、タレント):1975
- 櫛引彩香(歌手):1975
- てつじ(お笑い芸人(シャンプーハット)):1975
- ILMARI(ミュージシャン(RIP SLYME/MC)):1975
- 斉藤雅人(サッカー(DF)):1975
- 中薗千晶(三井レイカ)(タレント):1975
- 徳永有美(アナウンサー(テレビ朝日[元])):1975
ヒット曲
●1987年 | |
![]() | 命くれない:瀬川瑛子 |
---|---|
![]() | TANGO NOIR:中森明菜 |
![]() | 雪國:吉幾三 |
●1988年 | |
![]() | パラダイス銀河:光GENJI |
![]() | ガラスの十代:光GENJI |
![]() | Diamondハリケーン:光GENJI |
●1989年 | |
![]() | Diamonds:プリンセス・プリンセス |
![]() | 世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス |
![]() | とんぼ:長渕剛 |
人気のドラマ
●1987年 |
![]() | 男女7人秋物語 | 金曜日21時放送 最高視聴率36.6% |
![]() | ママはアイドル! | 火曜日20時放送 最高視聴率28.6% |
![]() | パパはニュースキャスター | 金曜日21時放送 最高視聴率24.8% |
![]() | 3年B組金八先生 第3シリーズ | 月曜日21時放送 最高視聴率27.3% |
![]() | もっとあぶない刑事 | 金曜日20時放送 最高視聴率26.4% |
![]() | 教師びんびん物語 | 月曜日21時放送 最高視聴率24.9% |
![]() | 教師びんびん物語2 | 月曜日21時放送 最高視聴率31% |
![]() | 翔んでる!平賀源内 | 月曜日20時放送 最高視聴率26.8% |
![]() | 愛しあってるかい | 月曜日21時放送 最高視聴率26.6% |
人気のあった洋画
●1987年 |
![]() | トップガン |
![]() | アンタッチャブル |
![]() | プラトーン |
![]() | ラストエンペラー |
![]() | ランボー3 怒りのアフガン |
![]() | 危険な情事 |
![]() | インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 |
![]() | レインマン |
![]() | カクテル |
人気のあった邦画
●1987年 |
![]() | ハチ公物語 |
![]() | ドラえもん のび太と竜の騎士 |
![]() | 竹取物語 |
![]() | 敦煌 |
![]() | 優駿 ORACION |
![]() | いこかもどろか |
![]() | 魔女の宅急便 |
![]() | ドラえもん のび太の日本誕生 |
![]() | オルゴール |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.