江差町立江差小学校五勝手分校 1943年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1943年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
江差小学校五勝手分校同窓会のイメージ
名簿

 1943年の出来事

1943年のニュース

反ナチス運動「白いバラ」のメンバーに対し死刑判決、即日処刑。
モスクワで「4カ国外相宣言」、国際平和機構設立の3国協定が成立
山本五十六海軍大将がソロモン諸島で米軍機の攻撃により戦死。
日本海軍の伊178潜水艦が、オーストラリア方面での作戦のためトラック諸島を出撃後、消息不明。8月4日に亡失認定。
東南アジアでインドの独立を目指した暫定政府・自由インド仮政府が発足。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「朝霜」が竣工。
日本軍守備隊5600人が、連合軍に包囲されるアリューシャン列島のキスカ島から全面撤退し、全員無傷で撤収を完了。
日本海軍の雲龍型空母「雲龍」が進水。
昭和天皇の長女・成子内親王と東久邇宮稔彦王の長男・盛厚王が結婚。
日本海軍の駆逐艦「黒潮」「親潮」「陽炎」が輸送作戦中にソロモン諸島クラ湾で触雷。「黒潮」はその場で沈没。「親潮」・「陽炎」は航行不能となり、米軍機の攻撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  ショーン・コネリー(俳優):1930
  •  三浦八水(参議院議員):1930
  •  竹林進(映画監督):1930
  •  萩元晴彦(テレビプロデューサー、テレビプロデューサー):1930
  •  ロバート・ワグナー(俳優):1930
  •  斉藤恒夫(作編曲家):1930
  •  阿部進(教育評論家):1930
  •  佐藤喜美子(声楽家):1930
  •  ジョージ・スタインブレナー(実業家、実業家、実業家):1930
  •  野坂昭如(小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』、小説家『アメリカひじき』『火垂るの墓』):1930

ヒット曲



Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.