青森県立青森西高等学校1967年卒業生  ログインページ
1967年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1967年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 青森西高校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。青森西高校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1967年の出来事

1967年のニュース

海上自衛隊のたかつき型多目的護衛艦「たかつき」(DD-164)が竣工。
ナイジェリアの東部州が「ビアフラ共和国」として独立を宣言。1970年にナイジェリアに降伏。
アメリカのプロバスケットボールに新リーグ「ABA」が発足。1976年に消滅。
国連安保理が一連の中東戦争停戦を決議(~9日)
日本血液銀行協会が、4月から売血を全廃し預血のみにする方針を決定。
スウェーデンで自動車が左側通行から周辺国と同じ右側通行に変更(ダゲン・H)。
新潟水俣病患者13人が原因企業の鹿瀬電工を相手に損害賠償請求。
海上自衛隊のみねぐも型対潜護衛艦「みねぐも」(DD-116)が進水。
NASAのサターンVロケットの初の発射実験として無人宇宙船「アポロ4号」打上げ。
佐藤榮作が62代内閣総理大臣に就任し、第2次佐藤榮作内閣が発足。全閣僚が留任。

同年代の有名人

  •  青葉城幸雄(不知火親方)(相撲):1948
  •  中田ボタン(漫才師(中田カウスボタン)):1948
  •  柳家小里ん(落語家):1948
  •  河本英典(参議院議員[元]):1948
  •  第38代式守伊之助(相撲/立行司):1948
  •  篠田三郎(俳優):1948
  •  高田文夫(放送作家、放送作家):1948
  •  森下洋子(バレエダンサー):1948
  •  柳澤光美(参議院議員):1948
  •  斎藤清六(タレント):1948

ヒット曲

●1966年

1位位霧氷:橋幸夫
2位位星影のワルツ:千昌夫
3位位恍惚のブルース:青江三奈

●1967年

1位位ブルー・シャトー:ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
2位位夜霧よ今夜もありがとう:石原裕次郎
3位位この広い野原いっぱい:森山良子

●1968年

1位位天使の誘惑:黛ジュン
2位位三百六十五歩のマーチ:水前寺清子
3位位花の首飾り:タイガース


人気のあった洋画

●1966年
1位007/サンダーボール作戦
2位メリー・ポピンズ
3位バルジ大作戦
●1967年
1位007は二度死ぬ
2位グラン・プリ
3位プロフェッショナル
●1968年
1位卒業
2位猿の惑星
3位続・夕陽のガンマン 地獄の決斗

人気のあった邦画

●1966年
1位網走番外地 大雪原の対決
2位絶唱
3位網走番外地 南国の対決
●1967年
1位黒部の太陽
2位日本のいちばん長い日
3位クレージー黄金作戦
●1968年
1位風林火山
2位連合艦隊司令長官 山本五十六
3位博徒列伝

ページの先頭へ