富士見市立水谷中学校1946年卒業生  ログインページ
1946年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1946年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 水谷中学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。水谷中学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1946年の出来事

1946年のニュース

初代国連事務総長にノルウェー出身のトリグブ・リーが選出
大阪朝日新聞が「現代かなづかい」による紙面作りを開始。
京都・大阪を中心に第1回国民体育大会秋季大会が開幕。
神社本庁設立。
大阪府守口[もりぐち]市が市制施行。
通化事件。旧満州国通化市で中国共産軍に対し日本人が蜂起するが、八路軍により鎮圧。数千名が虐殺される。
国連原子力委員会が核兵器廃絶を目指した「バルーク案」を可決
ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国(北ベトナム)の初代大統領に就任。
国連総会がスペインの加盟を拒否、フランコ独裁に対するゲリラ闘争が激化
東京通信工業設立。1958年1月1日にソニーに改称。

同年代の有名人

  •  秋谷栄之助(宗教家、宗教家):1930
  •  牧冬吉(俳優):1930
  •  田山力哉(映画評論家):1930
  •  フィリップ・ノワレ(俳優)Philippe Noiret):1930
  •  マリオン・ジマー・ブラッドリー(SF作家)Marion Zimmer Bradley):1930
  •  椎名素夫(参議院議員、参議院議員):1930
  •  藤岡琢也(俳優):1930
  •  三橋美智也(歌手):1930
  •  鈴木修(実業家、実業家):1930
  •  J.G.バラード(小説家、小説家):1930

ヒット曲



ページの先頭へ