函館市立旭岡小学校1989年卒業生  ログインページ
1989年卒業生同窓会

ようこそ!こんばんは、野澤剛一です。もう少し、したら、同窓会しようと思いましたね。一応、期限は、60歳までに、1度しましょう。と、いう訳で、それまで、みなさん元気に、お過ごし下さい。

検討中
未定
未定
野澤 剛一
イメージ 旭岡小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。旭岡小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

同窓会参加を希望します。幹事しますよ。 (2017/03/28 23:06:15:野澤 剛一)
同窓会参加を希望します。(2017/03/28 23:08:05:野澤 剛一)
例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1989年の出来事

1989年のニュース

汎ヨーロッパ・ピクニック。ハンガリー・オーストリアの国境で多数の東ドイツ市民が西側に脱出。
任天堂が携帯ゲーム機「ゲームボーイ」を発売。
岡山県美星町で全国初の「光害防止条例」が公布・施行。
ルーマニアのチャウシャスク前大統領夫妻が軍事裁判で死刑を宣告され、その場で処刑。
三菱地所がニューヨークのロックフェラーセンターを買収。
チェコスロバキア・プラハで、民主化を求める学生デモが警察隊と衝突。ビロード革命の始り。
フランスの天文学者が海王星の環を発見。
朝日新聞が、4月20日夕刊に掲載した珊瑚の悪戯書きの写真について捏造の事実を認め、関係者を処分。
横綱・千代の富士が本場所通算965勝の最多記録を達成。
アメリカが包括通商法スーパー301条を適用し、日本を不公平貿易国に指定。

同年代の有名人

  •  豊嶋千加子(北原まゆ)(タレント):1976
  •  山本千歳(プロレス[元]):1976
  •  山西尊裕(サッカー(DF)):1976
  •  木村卓寛(漫才師(天津)):1976
  •  ユ・ジテ(劉智泰)(俳優):1976
  •  井上マー(お笑い芸人):1976
  •  許銘傑(シュウ・ミンチェ)(野球(投手)):1976
  •  岩沢厚治(ミュージシャン(ゆず/ギター・ヴォーカル)):1976
  •  観月ありさ(女優):1976
  •  新藤風(映画監督):1976

ヒット曲

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

●1990年

1位位おどるポンポコリン:B.B.クィーンズ
2位位浪漫飛行:米米CLUB
3位位今すぐKiss Me:LINDBERG

人気のドラマ

●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%
●1990年
1位すてきな片想い月曜日21時放送 最高視聴率26%
2位世界で一番君が好き!月曜日21時放送 最高視聴率25.5%
3位キモチいい恋したい!日曜日21時放送 最高視聴率23.1%



人気のあった洋画

●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル
●1990年
1位バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2
2位バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3
3位ダイ・ハード2

人気のあった邦画

●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール
●1990年
1位天と地と
2位タスマニア物語
3位ドラえもん のび太とアニマル惑星

ページの先頭へ