野洲市立篠原小学校1945年卒業生  ログインページ
1945年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1945年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 篠原小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。篠原小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1945年の出来事

1945年のニュース

日本海軍の伊371潜水艦が、横須賀へ向けメレヨンを出発。以降消息不明。
オランダが国際連合に加盟
ニカラグアが国際連合に加盟
コロンビアが国連に加盟。
GHQが「言論および新聞の自由に関する覚書」を日本政府に提示。新聞・ラジオの検閲を開始。
労働党党首クレメント・アトリーがイギリスの62代首相に就任し、アトリー内閣が発足。
日本海軍の駆逐艦「時雨」が船団護衛中にマレー半島東岸で米潜水艦の雷撃を受け沈没。
日本海軍の橘型駆逐艦「橘」が竣工。
聯合国50か国代表によるサンフランシスコ会議が始る。最終日の6月26日に国際連合憲章を採択し署名。
日本海軍の第二号哨戒艇(元峯風型駆逐艦「灘風」)がロンボク海峡で英潜水艦の雷撃を受け沈没。

同年代の有名人

  •  ジョン・サール(哲学者):1932
  •  高橋たか子(小説家『怒りの子』):1932
  •  根來泰周(検察官、検察官):1932
  •  若山弦蔵(声優、声優):1932
  •  長沢工(天文学者):1932
  •  ケネス・アッペル(数学者、数学者、数学者):1932
  •  ナム・ジュン・パイク(白南準)(ビデオアーティスト)Nam June Paik):1932
  •  石橋大吉(政治家):1932
  •  田の中勇(声優):1932
  •  堂本暁子(千葉県知事[元]、千葉県知事[元]、千葉県知事[元]):1932

ヒット曲



ページの先頭へ