宿毛市立小筑紫中学校 1964年卒業生 同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1964年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
小筑紫中学校同窓会のイメージ
名簿

 1964年の出来事

1964年のニュース

アメリカの火星探査機「マリナー4号」が打ち上げ。
人形劇『ひょっこりひょうたん島』が放送開始。
帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)日比谷線・東銀座~霞ヶ関が開業。北千住~中目黒が全通。
東京オリンピックでエチオピアのアベベ・ビキラがマラソン2連覇。
第9回冬季オリンピック・インスブルック大会が開幕。
高島忠夫・寿美花代の5か月の長男が風呂で溺死しているのが発見。後に発見した家政婦が殺害を認める。
東京モノレール・羽田空港~浜松町が開業。日本初の旅客用モノレール。
熊本県・下筌[しもうけ]ダムの建設反対派の拠点「蜂ノ巣城」を8年目で強制撤去。
第18回オリンピック・東京大会が開幕。
中華人民共和国がタクラマカン砂漠で初の原爆実験に成功。世界5番目の核保有国となる。

同年代の有名人

  •  宮本悦朗(歌手(内山田洋とクールファイブ)):1948
  •  蟇目良(モデル[元]、モデル[元]):1948
  •  加橋かつみ(ミュージシャン(ザ・タイガース/ギター)):1948
  •  西博義(衆議院議員[元]):1948
  •  つかこうへい(劇作家、劇作家、劇作家):1948
  •  柳田真宏(野球(外野手)):1948
  •  木野花(女優、女優):1948
  •  河本英典(参議院議員[元]):1948
  •  須田哲夫(アナウンサー(フジテレビ)):1948
  •  ジョージ・ツポウ5世(国王(5代))George Tupou V):1948

ヒット曲

●1963年

1位位こんにちは赤ちゃん:梓みちよ
2位位見上げてごらん夜の星を:坂本九
3位位高校三年生:舟木一夫

●1964年

1位位明日があるさ:坂本九
2位位君だけを:西郷輝彦
3位位幸せなら手をたたこう:坂本九

●1965年

1位位君といつまでも:加山雄三
2位位涙の連絡船:都はるみ
3位位涙くんさようなら:マヒナ・スターズ


人気のあった洋画

●1963年
1位史上最大の作戦
2位アラビアのロレンス
3位大脱走
●1964年
1位クレオパトラ
2位マイ・フェア・レディ
3位007/ゴールドフィンガー
●1965年
1位007/ゴールドフィンガー
2位マイ・フェア・レディ
3位サウンド・オブ・ミュージック

人気のあった邦画

●1963年
1位にっぽん昆虫記
2位光る海
3位赤いハンカチ
●1964年
1位東京オリンピック
2位愛と死をみつめて
3位
●1965年
1位赤ひげ
2位網走番外地 北海篇
3位関東果し状

Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.