長井市立致芳小学校1948年卒業生  ログインページ
1948年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1948年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 致芳小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。致芳小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1948年の出来事

1948年のニュース

巣鴨刑務所で東條英機・廣田弘毅ら7人のA級戦犯に絞首刑を執行。
ヘブライ大学の医療従事者らが乗ったバスの一団をアラブ人の非正規軍が襲撃。7時間にわたって銃撃を続け、77人死亡。
国連安保理がオランダの軍事行動を非難、スカルノら要人の釈放要求を決議
東京でガールスカウト復活のための準備委員会が発足。
ソ連のベルリン封鎖を受け、西側諸国による西ベルリンへの物資の空輸が始る。
ソ連の軍政当局が西ベルリンに入る人や貨物の検問を開始。
奈良県大和高田[やまとたかだ]市が市制施行。
近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人。
庭坂事件。奥羽本線・赤岩~庭坂で急行列車が脱線し高さ6mの土手から転落。乗務員3人死亡。
帝銀事件。帝国銀行椎名町支店で行員12名が毒殺され、現金・小切手18万1千円が強奪される。

同年代の有名人

  •  小城ノ花正昭(高崎親方[元])(相撲):1935
  •  河野旭輝(野球(内野手・監督)):1935
  •  土橋正幸(野球(投手・監督)):1935
  •  ジェームス三木(脚本家):1935
  •  山内徳信(参議院議員):1935
  •  浅井信雄(国際政治学者):1935
  •  ルチアーノ・パヴァロッティ(オペラ歌手(テノール))Luciano Pavarotti):1935
  •  京田尚子(声優):1935
  •  大野功統(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935
  •  深谷隆司(衆議院議員[元]、衆議院議員[元]):1935

ヒット曲



ページの先頭へ