尼崎市立下坂部小学校1941年卒業生  ログインページ
1941年卒業生同窓会

このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。

ようこそ!1941年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。

未決定(様子見)
未定
none
イメージ 下坂部小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。下坂部小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1941年の出来事

1941年のニュース

近衞文麿が39代内閣総理大臣に就任し、第3次近衞文麿内閣が発足。松岡洋右外相を更迭。
独軍の主力戦艦「ビスマルク」が英軍の攻撃により撃沈。
日本軍が南部仏印への進駐を開始。
鹿児島県鹿屋[かのや]市が市制施行。
日本海軍の飛鷹型空母「飛鷹」が進水。
愛媛県西条[さいじょう]市が市制施行。
日本海軍の夕雲型駆逐艦「夕雲」が進水。
ユーゴスラヴィアでクーデター。反独軍事政権が樹立し日独伊三国同盟から離脱。
日本軍が英領マレー半島へ上陸。
第二次近衛文麿内閣が総辞職。

同年代の有名人

  •  エドゥアルド・シュワルナゼ(大統領[元]、大統領[元]、大統領[元]):1928
  •  牧野茂(野球(内野手))1991年野球殿堂):1928
  •  初代桂枝雀(落語家)):1928
  •  南廣(俳優):1928
  •  イライアス・コーリー(化学者、化学者、化学者):1928
  •  李鵬(首相[元]、首相[元]、首相[元]):1928
  •  ノーム・チョムスキー(言語学者、言語学者、言語学者):1928
  •  ジャニー喜多川(芸能プロモーター、芸能プロモーター):1928
  •  ミッキーマウス(漫画キャラ):1928
  •  羽仁進(映画監督):1928

ヒット曲



ページの先頭へ