丸亀市立栗熊小学校 1980年卒業生 同窓会
このページはまだ幹事さんが決まっていないため、どなたでも参加できます。参加をする方は「同窓会参加依頼メッセージフォーム」より参加依頼(メールの登録などは任意)を行った後、「同窓会への参加リクエスト」の「承認されました」ボタンを押してログインパスワードを確認してください。
ようこそ!1980年卒業生同窓会ページです。同窓会をやりたいと思っている方是非ご参加ください。
未決定(様子見)
未定
none
名簿
|
|
|
No data available
1980年の出来事
1980年のニュース
広島でユネスコが初の軍縮教育会議を開催、参加56カ国300人 |
立体パズル「ルービックキューブ」が日本で発売。爆発的ブームに。 |
コペンハーゲンで国連女性の10年世界会議が開会 |
国連パレスチナ問題緊急特別総会が開会、イスラエルに全占領地撤退を要求 |
日本に寄贈された3頭目のパンダ・ホアンホアン(歓歓)が上野動物園に到着。 |
オランダでベアトリクス女王が即位。 |
石川県の北陸鉄道能美線(新寺井~鶴来16.7km)がこの日限りで廃止。 |
中華人民共和国の華国鋒首相が来日。史上初めて中華人民共和国の最高指導者が来日。 |
ボンベイ・ハイ海底油田の開発で世界銀行が4億ドル借款を承認 |
都営地下鉄新宿線・新宿~岩本町が延伸開業。京王線と相互直通運転開始。 |
同年代の有名人
- 内海和子(歌手[元](おニャン子クラブ)):1967
- 金戸恵太(水泳(飛び込み)):1967
- 樋口豊(ミュージシャン(BUCK-TICK/ベース)):1967
- 田中久美(タレント):1967
- 大竹一樹(お笑い芸人(さまぁ~ず)):1967
- 松山秀明(野球(内野手)):1967
- 藪本雅子(アナウンサー[元](日本テレビ[元])):1967
- 遠山奬志(野球(投手)):1967
- 佐々岡真司(野球(投手)):1967
- 園田康博(衆議院議員[元]):1967
ヒット曲
●1979年 | |
![]() | 夢追い酒:渥美二郎 |
---|---|
![]() | 魅せられて:ジュディ・オング |
![]() | おもいで酒:小林幸子 |
●1980年 | |
![]() | ダンシング・オールナイト:もんた&ブラザーズ |
![]() | 異邦人:久保田早紀 |
![]() | 大都会:クリスタルキング |
●1981年 | |
![]() | ルビーの指環:寺尾聰 |
![]() | 奥飛騨慕情:竜鉄也 |
![]() | スニーカーぶる~す:近藤真彦 |
人気のドラマ
●1979年 |
![]() | 水戸黄門 第10部 | 月曜日20時放送 最高視聴率43.7% |
![]() | 熱中時代 | 金曜日21時放送 最高視聴率40% |
![]() | 太陽にほえろ | 金曜日20時放送 最高視聴率40% |
![]() | 3年B組金八先生 第2シリーズ | 金曜日20時放送 最高視聴率39.9% |
![]() | 熱中時代(第2期) | 土曜日21時放送 最高視聴率34.1% |
![]() | 江戸を斬る5 | 月曜日20時放送 最高視聴率31.6% |
![]() | 意地悪ばあさん | 月曜日19時放送 最高視聴率29.9% |
![]() | 江戸を斬る6 | 月曜日20時放送 最高視聴率28.9% |
人気のあった洋画
●1979年 |
![]() | スーパーマン |
![]() | ナイル殺人事件 |
![]() | グリース |
![]() | スター・ウォーズ 帝国の逆襲 |
![]() | 007/ムーンレイカー |
![]() | 地獄の黙示録 |
![]() | エレファント・マン |
![]() | 007/ユア・アイズ・オンリー |
![]() | スーパーマン2 冒険篇 |
人気のあった邦画
●1979年 |
![]() | 銀河鉄道999 |
![]() | あゝ野麦峠 |
![]() | 男はつらいよ 噂の寅次郎 |
![]() | 影武者 |
![]() | 復活の日 |
![]() | 二百三高地 |
![]() | 連合艦隊 |
![]() | ドラえもん のび太の宇宙開拓史 |
![]() | 典子は、今 |
Copyright ©2015 R & Y Co., Ltd. All Rights Reserved.