阿見町立阿見小学校1988年卒業生  ログインページ
1988年卒業生同窓会

ようこそ! なぜか うちらって同窓会無いですよね 40過ぎた事だし、しませんか? まあ 違うclassでもOKですよー

検討中
未定
未定
T崎先生class 6-2組
イメージ 阿見小学校同窓会のイメージ

同窓会参加依頼メッセージフォーム

この同窓会に参加したい人は以下に幹事様宛メッセージを投稿してください。阿見小学校の卒業生であることがわかるメッセージだと許可されやすいでしょう。
同窓会へ参加できない方も「同窓会ページへの参加申請」を行うことで同窓生と交流することが出来ます。
※メールを設定すると参加承認時にご連絡いたします。
※参加承認の通知以外の目的でメールを利用することは一切ありません。

同窓会への参加リクエストを表示しています。

例)懐かしいね。みなさんお元気ですか?同窓会是非参加したいです。
※「承認」は管理者(幹事)のみが行えます。



 1988年の出来事

1988年のニュース

南アフリカ政府がアメリカ映画『遠い夜明け』の上映を禁止。
ナポリの米軍クラブで車爆弾が爆発、22人死亡。日本赤軍の重信房子らに逮捕状。
北海道の十勝岳が26年ぶりに噴火。
リクルートコスモスの未公開株の譲渡先が竹下首相ら政府・党要人に及んでいたことが判明。
青函トンネル開通によりJR北海道・海峡線(中小国~木古内)が開業。青函連絡船が廃止。
山形県のJR東日本・長井線(赤湯~荒砥30.6km)が第三セクター・山形鉄道に転換。
岩波書店が、絵本『ちびくろサンボ』を黒人差別と判断して絶版とする。
ハリケーン・ギルバートがジャマイカに上陸。その後メキシコに再上陸し、9月19日の消滅までに死者341名。
鳥取・島根両県の知事が、中海・宍道湖の淡水化事業の凍結を表明。
ドーピングが発覚したベン・ジョンソンについて、IOCがソウル五輪100m走の金メダル剥奪を決定。

同年代の有名人

  •  皆川純子(声優):1975
  •  桑島法子(声優):1975
  •  伊藤由美(タレント):1975
  •  金野かなえ(タレント):1975
  •  川上憲伸(野球(投手)):1975
  •  仲村錦治郎(卓球):1975
  •  aiko(歌手):1975
  •  沢口千恵(声優):1975
  •  森下純菜(歌手):1975
  •  あんじ(モデル、モデル):1975

ヒット曲

●1987年

1位位命くれない:瀬川瑛子
2位位TANGO NOIR:中森明菜
3位位雪國:吉幾三

●1988年

1位位パラダイス銀河:光GENJI
2位位ガラスの十代:光GENJI
3位位Diamondハリケーン:光GENJI

●1989年

1位位Diamonds:プリンセス・プリンセス
2位位世界でいちばん熱い夏:プリンセス・プリンセス
3位位とんぼ:長渕剛

人気のドラマ

●1987年
1位男女7人秋物語金曜日21時放送 最高視聴率36.6%
2位ママはアイドル!火曜日20時放送 最高視聴率28.6%
3位パパはニュースキャスター金曜日21時放送 最高視聴率24.8%
●1988年
1位3年B組金八先生 第3シリーズ月曜日21時放送 最高視聴率27.3%
2位もっとあぶない刑事金曜日20時放送 最高視聴率26.4%
3位教師びんびん物語月曜日21時放送 最高視聴率24.9%
●1989年
1位教師びんびん物語2月曜日21時放送 最高視聴率31%
2位翔んでる!平賀源内月曜日20時放送 最高視聴率26.8%
3位愛しあってるかい月曜日21時放送 最高視聴率26.6%



人気のあった洋画

●1987年
1位トップガン
2位アンタッチャブル
3位プラトーン
●1988年
1位ラストエンペラー
2位ランボー3 怒りのアフガン
3位危険な情事
●1989年
1位インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
2位レインマン
3位カクテル

人気のあった邦画

●1987年
1位ハチ公物語
2位ドラえもん のび太と竜の騎士
3位竹取物語
●1988年
1位敦煌
2位優駿 ORACION
3位いこかもどろか
●1989年
1位魔女の宅急便
2位ドラえもん のび太の日本誕生
3位オルゴール

ページの先頭へ